|
2010 Italian Collar Shirts vol.8 (イタリアンカラーシャツ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
まだ来るかっ! あいかわらず見事な織りで迫る、イタリアンカラーシャツ!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
猛暑のお陰で酒量が天井知らず!とは前回のゴアイサツじゃったが、つい先日久しぶりにやってもうたぞ!!
泥酔で山手線を3周!じゃのうて、「ル・マン24時間耐久レース」のごとき、「14時間ぶっ通しのハシゴ酒」じゃ。 夕方4時から早朝6時まで、ハシゴ件数は8件。 わしの尊敬する某作家殿と旧友の三人でのオールナイト・ロングの超ドカ飲み! 3件目の飲み屋で作家殿から「それにしても七鉄さんはいつもオシャレですねえ〜どこでシャツを買われてますか?」とイタリアン・カラーシャツを褒められてから、テンションが一気にターボに入ったのは鮮明に覚えとる! さすがは大センセー、違いの解られるお方だぁ〜♪と有頂天になって、以降の勘定を全部もったのかどうかは覚えておらんが、普段より少々あったかくしておいたフトコロは見事に空っぽになっとったわい!そう、遊びに出たら残すマネーなんぞはないんじゃ!
全て使い切るのが江戸っ子っつうもんでぇーい。ベラボウメェ〜 カンジンのどこで買ったか?の答えはうまくにごしたワシじゃ。ああいうお方をライバルに回すとブツが入手しにくくなる(汗)。
長時間のハシゴ酒から無事帰還した時ってのは、ミョ〜な充実感があるもんじゃ。さすがに身体の方は翌日は温かい死体状態じゃったが、こういう時ってのはハッピータイムはすぐにまたやって来る! 8回目のイタリアン・カラーシャツの新作の報がPCメール受信箱にバッチシ入っとった! まったくボスのタイミングの計り方ってのは実にニクイ! 足の先、指先にまで酒が染み渡っておるような身体が一発で蘇生した!脳みそにも一気に血が巡った!マ、マ、マジックじゃあ〜これは!
まずは目の覚めるような光沢感のあるブルーの逸品。 最近はカジュアル系のブルーカラーでパンチの利いたシャツが少ないのお〜と思うとったが、やはりThe-Kingがやってくれおったわい。 ブルー系のカラーは、アイテムは何であっても、ブルーの濃度や彩度がほんの少し違うだけで見栄えが上品にも下品にもなるムズカシ〜色なんじゃが、わしの理想とするチョイとシブイが穏やかな輝きのあるテンションのブルーマテリアルにやっと出会えた! スクエア(四角)・ビットの整然としたちりばめられ方もクールじゃ。マテリアル・カラーもスクエア・ビットも、フィフティーズのシンボルとは言い難いが、これが一緒にデザイン化されるとフィフティーズ・モードに映るんだから、The-Kingのセンスは恐るべしじゃ。
もう一方のベージュベースにホワイトの霜降りが浮かぶタイプは、最近のThe-Kingのベージュ系カラーの扱い方のセンスがゲージュツ的!になってきておることを証明する新作じゃな。ベージュ系カラーってのも、実はブルー同様にちょっとした風合いの違いによって印象がガラリと変わる厄介もの。 くたびれたジジイカラーにもなるし、ハイセンスなセレブカラーにもなる。ファッション・アイテムに採用するのも、また着こなすのも勇気がいるカラーなんじゃが、 The-Kingのセンスに万事任せておけば何ら心配がないと断言できる完成度じゃ。男として、ロッカーとしての「品性」をさりげなくアピールするにはもってこいのシャツとしてベージュの魅力を極限まで引き出しておる!
でもな〜困った。 こーいう冴えわたる新作を出されるとだな、今度は14時間どころか「24時間ハシゴ酒」をやりたくなるではないか!ええい、今年発表されたイタリアンカラーシャツを全部持参で、店ごとに着替えながら挑戦するぞ! MADE IN TOKYO
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SIZE: M 着丈70cm 肩幅46cm 袖丈60cm
SIZE: L 着丈75cm 肩幅50cm 袖丈62cm |
|
|
|
|
TSH-063 POLYESTER & COTTON
SIZE: M&L
MADE IN TOKYO
SHIRTS PRICE \12,800+TAX
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
上の写真だとちょいブルーがドギツク写ってもうたが、現物はこっちのカラーの方が近いぞ、どうじゃ品があるじゃろ? |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TSH-064 COTTON & POLYESTER
SIZE: M&L
MADE IN TOKYO
SHIRTS PRICE \12,800+TAX
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
ベージュベースに気持ちよーく走るホワイトの霜。肉ならA5ランク間違いなしじゃ。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
SP-203と合わせてみたぞ、たまらんな! |
|
|
|
|
|
|
|
|
こちらはSP-069と合わせてみたんじゃ。イタリアンシャツもさることながら、
やはりナッソーの完成度にはまいるの。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
Special Thanks! : Mr R・Yanagiya,
Mr K.Mikio, Mr.Yabuki & Mr.K.Fumio
&Mr.Hosaka & Mr.Sakai
& Mr.Kikuchi
7TETSU & 8TETSU & SUZUKI
& 50s.jp
Mr.Takagaki
Mr.Michel
Mr.Nakamura,Mr.Ooki
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イラスト作者 YANAGIYA先生から一言
最近では、お洒落な格好で逞しい女子プロボウラーたちの美しい戦いが行われているんですね〜v(^〜^)v
ミュージックの映像はGrease 2 の Score Tonight でもどうぞ♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
THE WANTサービス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
御購入を御検討頂く際、生地のサンブルの御郵送が可能となりました。何なりとお申し出下さいませ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これよりお求め頂いた方に上のステッカープレゼント!!!
\10000円未満のお買い上げは真ん中の1マイ、
\20000円以上のステキなお方は3マイ、その中間のお方は2マイです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
スポットプレゼント発生!
9/15日までに2万円以上の御注文を頂いた方に、もれなく上の携帯ストラップ(非売品)をプレゼント。
うーん、ここまでくると次回はクローバーで来るってバレバレじゃな。4つの柄を揃えたお方はエライ!!
お一人様一点とさせていただきます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
別注Nassau & Edward JACKET 受付中! プラス \8,000+TAX
PANTSはプラス \5,000+TAX
カスリやネップ等の柄物におきましては対応できかねますが・・・・どーしても既製品だとサイズが合わないだとか(寸法指定希望)、当方で既製品で存在しない、無地で御希望の配色のボックスプリーツナッソーやエドワードジャケットを御希望されるお方。簡単に言いますと、あなた様だけに仕立てられるゼイタクなジャケットなのです! 既製品のジャケット生地以外の別注、及び寸法指定のものにおきましてはジャケット代金プラス\8000+TAX、パンツ代金プラス\5000+TAXになります。
こちらにおきましては、ご要望をまずはお電話またはメールにてよろしくお願い致します。
納期要。 03-6914-8420 メールはココからどうぞ。
THE KINGのフレンドリーカードを10枚突破させたお方におきましては、別注代金は発生致しません。
一例 イギリスの常連様 Mr.STEVEの一例。

氏からの指令。THE KING販売部とやら 御中
SP-204に続いてSP-093、アレたぁーまりませんでした!
あつらえてもらって嬉しいデス。
ワタシ引き続きSP-031が欲しくなりました。ムリデスカ???
それと、ワタシの写真オクリマス。(左は友人のMr.Tricksterでワタシ右側ネ。)
THE KING側 こんにちは、いつも大変熱心なメール、どうもありがとうございます。Nassau
Styleをお気に入り頂け、生きてきて良かった!
そう思う次第です。今回の指令、問題ございません。少々お待ち下さい。
いいシューズ履いてますなぁ〜
OK! 3着目のNassau 楽しみにしてマス♪
ざっと、こんな感じ。
んで完成したのがコレ→
っとこのように、タイミングもあるのでございますが、できるだけの事はやらせて頂きますので、皆様からの指令をお待ち致しております。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
ROCK'N'ROLL RINGといえばこの2発!!
HORSESHOE RING 1956 & 1967
GOLDメッキバージョンが可能となりました。
プラス\3,000+TAX
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★勝手にブレイクタイムコーナー
|
|
祝、再会!!

香川県 丸亀市在住の大常連様、高垣様がおよそ一年3ヶ月ぶりに遊びに来て下さいましたっ! (いよ、待ってました!)
確か前回はお車でおみえになりましたが、今回は余裕の飛行機。 いやいやいやぁ〜しばらくでございます。遠いところどうもありがとうございますとまずはガッチリ握手。
氏のお仕事はショービジネス。(ピエロさん!)
氏いわく・・・・不況でイベントそのものが少なく、また予算のないイベントが多いので、ピエロは一番にはじかれる・・・・って嘆いていらっしゃいましたが、それでも何とか歯をくいしばってやられているそうで、そこはTHE
KINGも同じわけだ。
やめるのは簡単ですが、走り続ける苦労は・・なんて言い出したらお互い止まらないのでこの辺にしておいて、今回は4日ほど東京に滞在され、原宿のロックンロールショップ巡りや新横浜のキングクレオールにも行かれた模様。
G・ホースシューリング&EPリングというジツに鋭い2発のリングをかましており、胸元にはKSP-007のシルバーダイスネックがギラリッ!っつう案配であいかわらずさすがっ!
んで、うれしい事にココに来たら当然Nassauという事で、氏はSP-205もしくは、SP-206の2点に絞り込んだのであった。どちらも同等のレベルであり、共に試着した結果、結局SP-206をセレクトされました。 写真からも感じ取れるよう、最高に気持ちの良いナイスなロカビリアン!
この後は羽田空港というコースがあるのみで、今回も一杯いけなかったのがヒジョーに残念でならなかったが、それはまた次回のお楽しみとなった次第!
このような熱きファンズに羽織られて、THE
KINGのNassauは完全に完成するのだ。
ああ素晴らしきかな、ロックンロールファンズ! |
|
|
|
|
|
うおっと! こちらはかつて共に原宿の会社にて戦ったマイケル・J・フィンクさん、下町にようこそ!

はっきり言って日本人より日本語上手(デイブスペクターなみ!)であるマイケルさんは、アメリカン・ジョーク、ユーモラスのかたまりでヒジョーに楽しいお方。「直輸入品」なんて言葉がもてはやされていた80年代、ビートルズ、ローリングストーンズ、エルヴィスのグッズのそのほとんどが氏の交渉によって日本に輸入されていた!っといっても過言ではないのだ。
現在は千代田区にオフィスを構えられ、"SHOE GOO"の日本代理店の代表取締役社長。んで、このご時世だというのにビジネスの方はここんちと違って右肩上がりの絶好調モードだとかで何ともウダダマシイおハナシ。そーなるとたからないわけにはまいりません!っつう事で、夜の街、錦糸町にGO!
昭和を感じるシブイ焼き鳥屋さんに連れて行かれ、こーいうフンイキの方が落ち着くって語るほどの日本ツウだ。お店のマ スターもおかみさんもあまりに発音の良い日本語を機関銃のごとく話すマイケル氏にアゼン!
お会計の際、エラソーに支払いはカードで!
って宣言しつつも、近所のレンタルビデオ店のメンバーズカードを差し出すところが、あいかわらずだ!
昔懐かしいハナシに華が咲いた夜であった事は言うまでもない。
→の写真はローリングストーンズとマイケル氏(センター左) グワン! 凄すぎっ! ありえにゃい!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
確か前々回あたりにもご紹介は致しましたが、江東区の中村様。確変連チャンモードでご来店下さって誠にありがとうございます! |
|
|
|
|
|
|
 |
|
氏いわく・・・・「ラブテンが閉店しちゃって、もうTHE
KINGのアイテムは買えなくなった・・・つい最近、検索で ゲッ!! 近所じゃん」っとなったらしい。訊ねると既にSP-086やSP-095だとか数着のNsaauをゲットされていて、更にムカシ80年代に製作したナッソージャケットの初期型も当時、買って持ってるよ!っときてしまった!
この近所にナッソーを解ってもらえる偉大なお方がいらして、ウ〜(泣)
嬉しいぃ!
っていちいち泣いている場合ではない!
やはり感性は鋭く、生地を見る目も物凄く確か。結局、この日はハンチングとSP-206をゲット頂きました。SP-206はジャケットだけでこの値段に思う。パンツはただみたいなモノでラッキーだとおっしゃって下さり、しっかり評価して下さって胸にジ〜ンときてしまいましたっ。
一方、こちらは→ベージュのノーマルパンツでコーディネートがより幅広くなった事でゴキゲンな大木大先生(出たっ! たっちゃん!) 氏の眼差しの先にある物は、恐らく次の標的のブツであろう。 |
|
|
[注意] お越しいただく際は、アポをおとり下さいまし。 平日4時以降〜 なぜなら・・・・・漁とかいろいろあるのね。午前中はまずおりませんです。
|
|
|
BILLY 会長による
「THIS IS ELVIS」 ラジオニッポン 1422kHz
毎週木曜日26時30分〜
30分番組 再放送は毎週土曜日 24時30分〜
BILLY氏より
リクエストをお待ちしております!
エルヴィスに関する皆さんからのリクエストや
思い出話、応援メッセージなど何でも結構です!
メール elvis@jorf.co.jp FAX03-3582-1422
ハガキ 〒106-8039 ラジオニッポン「THIS
IS
ELVIS」の係り迄
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番外編
「アジ、イカ、カキとかのフライは、ソースでなくってあえて醤油でいきたいのよぉ〜アタシャの場合!」
なんてホザキながらミックスフライ定食をおいしく頂いていた本日、皆様の方はその後いかがお過ごしでしょーかっ? カキフライの場合は、タルタルソースが無いとイヤイヤ!
なんてパープリンギャルみたいにゼイタクを言ってはなりませぬぞ。っとそんな事はともかく、問題はお醤油の量にあるんですなぁ〜。まず最初に各フライさん達に挨拶代わりに醤油をかけるでしょ。んで、お次に味噌汁だのゴハン一口とかやっている間に、既にお醤油さんの場合、しみ込んじゃってるものです。そこで、なぁーんか見た目、物足りなさが発生。んで再びガッチリかける!
毎回、おもっきりショッパイ、フライとなるのでございますが、これでいいんです。そう、こうも暑いと人間、塩分が大事!
とは言え、やっばかけすぎですなっ。
解っちゃいるけど、辞められないんですなぁ〜。だから顔、ムクんじゃうのね、ハァ〜。
いやぁ〜強烈かつシンドイ夏でございましたね。ここまでくると命の方が大事だから、電気代がどうのこーのだなんて主婦みたいな事を言ってはなりません。あまりの熱帯夜でロクに眠れずグダグダ朝方まで起きている方が、睡眠不足で身体に悪いし、そこはエアコンをちゃっかり25℃くらいに設定して、フトンをかぶって一気に気持ちよーく寝てしまいましょう
。それと朝、顔を洗うときに蛇口から出てくるあのお湯!アレなんとかなりませんかね。 キンキンに冷たい水でないと、一向に目が覚めないタチなんで、そこはイチイチ、桶に氷を入れてコマメなことを致しておりましたっけ。っとはいえここへきて、ようやく夏の出口が見えてきたっていうところでしょーかっ。 また長いトンネルだけはやめて!
ふぅ〜 イマに始まった訳ではありませんが、捕れる魚が捕れなかったり、居ないはずの魚が取れたり、クジラやイルカが打ち上げられたり、ロシアが暑かったりと地球がこれまでにないパターンを向えておりますね。本来、捕れる魚が捕れないと漁師さんは死活問題。港では、大漁を願う家族が待っているだけに、カラ船では帰れるもんかっ!という漁師さんのプライド、解りますよね。 んで更なる獲物を求めて動けば動くほど、今度はアブラ代は加算され、イチカバチかの大勝負になる。THE
KINGの漁もここ最近不発が多く、ここへきてちょいと厳しい水揚げ量となっていて心中穏やかではないのですが、いかんせん自然相手にタイミング、運も重なるだけにここはガマンかもしれません。(昨日もドシャブリの中、かけづり周りましたが、ボウズで、はいゴクローさん!)
定置網で一網打尽でやる漁でなく、狙った獲物だけを確実に一本釣りで捕獲するスタイルだけに率や量も良くありませんが、逆にそれは本命あるのみという事。っとカッコつけたとこで、ここんちの漁はボウズ(手ブラ)続きでゴクローさん!
いい材料だの、カックイイもんってノーガキ、ウンチクを飛び越えて一発でドカン!!と来るものです。写真にも言えるますよね、前回の表 紙写真のこのショットにもう説明はいらないし、ただひたすらグッとくるだけです。きっと皆様もそう感じてくれたに違いないでしょう。それにしても以前から思うのですが、ビートルズは音楽の教科書モンだというのに、カールパーキンス、ビルヘイリー、エルヴィスといいまだまだ日本では悲しくも評価が低いっすね。彼らはいわばビートルズのセンセイだというのにぃ、まったくもう!
特に日本でのELVISの場合、ドーナツのイメージがあまりに大きく、またギャクやパロディーの一部で扱われがちなのが残念。TVとか大きなメディアでそれやられてしまうと・・・・ちょっとア〜タ〜! なんですね。どうしても島国ニッポンなものですから、意識が薄いのは仕方ない事ですが、米国の人種の壁を打ち抜いたのは、政治家ではなく一人のロッカー。ちなみに世界の一流アーティストはELVISをこのように扱っているのだ。そう、こうでなくっちゃ! さすがノラちゃん!
さぁ〜音楽もファッションも一番ハマる秋が接近してまいりましたっ!
皆様のオレ流ファッションに少しでもお役に立てるよう今後も精進してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します!サクサクっと商品をカートに入れましょうね。(出たっ!!) ほなアタシャ、ボチボチ、いや今夜はおとなしく休肝日といたしましょう。
た、たぶん!
|
|
|
|
|
GO TO HOME
|