THE KING
NEW! チェリーネックレス&イヤリングセット
KD-331
ゴールドチェーン
アジャスター付 40~45cm
MADE IN TOKYO
¥5,800 +Tax
KD-332
ブレスチェーン
アジャスター付 40~45cm
MADE IN TOKYO
¥5,800 +Tax
NEW! チェリーダイスネックレス&イヤリングセット
THE KING & LILLYDECO
KD-333
ゴールドチェーン
ダイス 7mm RED & YELLOW
アジャスター付 40~45cm
MADE IN TOKYO
¥5,800 +Tax
¥6,380 (税込)
KD-334
ブレスチェーン
ダイス12mm BLACK & PINK
アジャスター付 40~45cm
MADE IN TOKYO
¥5,800 +Tax
¥6,380 (税込)
THE KING NEW DICE ITEM
ハートダイス・イヤリング
KD-608 ハートダイスイヤリング
PARTSの色 GOLD
DICE(United Kingdom) 15mm
MADE IN TOKYO
PRICE ¥ 3,200 +Tax
¥3,520 (税込)
バリエーション別の在庫状況
KD-609 ハートダイスイヤリナグ
PARTSの色 SILVER
クリスタルDICE(United Kingdom) 15mm
MADE IN TOKYOPRICE ¥ 3,200 +Tax
バリエーション別の在庫状況
※ピアスも可能です。その場合はカート内の備考欄にてご指示願います。
Super Thanks to Mrs Bernie Dexter.
NEW イヤリング&ピアス
KD-329チェリーハート・イヤリング/ピアス
DICE(United Kingdom) 15mm
MADE IN TOKYO
¥3 ,200 +Tax
¥3,520 (税込)
バリエーション別の在庫状況
NEW イヤリング&ピアス
THE KING & LILLYDECO
KD-330 ダイスチェリー・イヤリング/ピアス
DICE(United Kingdom) 7mm
MADE IN TOKYO
¥1,6 00 +Tax
¥1,760 (税込)
バリエーション別の在庫状況
KD-335 チェリーハート・イヤリング/ピアス
MADE IN TOKYO
¥2,5 00 +Tax
¥2,750 (税込)
NEW イヤリング
TKG-505
¥2,0 00 +Tax
¥2,200 (税込)
TKG-506
¥2,0 00 +Tax
¥2,200 (税込)
TKG-507
¥2,0 00 +Tax
¥2,200 (税込)
TKG-508
¥2,0 00 +Tax
¥2,200 (税込)
TKG-509
¥2,0 00 +Tax
¥2,200 (税込)
TKG-510
¥2,0 00 +Tax
¥2,200 (税込)
New!! 2020 1st The-King Tie
(ネクタイ)
2020年というよりも久しぶりに新作ネクタイの発表となりました。結び方は人それぞれであるが、
個人的に好きなスタイルは逆三角形を如何に小ぶりにもっていけるかという点。
それには形状もカンケーしており、今回はその点を改良!
ちなみに、この結びはダブルでツータックというアタシャのやり方。決してこれが正解ではなくって
正解なんてない世界! 自分流の結びで楽もう♪
KT-547 COTTON
レギュラー
最大幅10cm
MADE IN JAPAN
PRICE ¥4,800 + TAX
¥5,280 (税込)
KT-548 COTTON
レギュラー
最大幅10cm
MADE IN JAPAN
PRICE ¥4,800 + TAX
¥5,280 (税込)
KT-549 COTTON
スキニー
最大幅7cm
MADE IN JAPAN
PRICE ¥4,800 + TAX
¥5,280 (税込)
KT-550 COTTON
レギュラー
最大幅10cm
MADE IN JAPAN
PRICE ¥4,800 + TAX
¥5,280 (税込)
KT-551 COTTON
スキニー
最大幅7cm
MADE IN JAPAN
PRICE ¥4,800 + TAX
¥5,280 (税込)
2015 1st The-King Rockatie
(ロカタイ)
2015年のロカタイは久しぶりにベルベットでの登場じゃ! 下の2014年編共々よろしゅー頼んだぞ!
これ一発でヒルビリーモード、テッズモード、パーティーモード、
お子様の入学式出席モードと色々楽しめるわけじゃ。
KRT-055 PURPLE
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-056 RED
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-057 PINK
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-073 LIGHT MINT
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-074 IVORY
PRICE ¥2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-075 BLACK
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-076 BLUE
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥3,080 (税込)
2014年に久しぶりにリリースとなったロカタイじゃが、大好評につき更に
ライトピンク、オレンジ、ブルーの3色ラインナップが増えたぞ!
グレッチを持たれるお方はオレンジをお薦めするぞ!
KRT-049 WHITE
PRICE ¥ 2,800 (税抜) +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-050 RED
PRICE ¥ 2,800 (税抜) +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-051 BLACK
PRICE ¥ 2,800 (税抜) +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-052 LIGHT PINK
PRICE ¥ 2,800+Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-053 ORANGE
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-054 BLUE
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
2018 1st The-King Rockatie
(ロカタイ)
2018年のロカタイはベルベットでかつて存在しなかったカラーも実現!
KRT-068 IVORY
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-069 RED
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-070 CYAAN
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-071 CAMEL
PRICE ¥ 2,800+Tax
¥ 3,080 (税込)
KRT-072 PINK
PRICE ¥ 2,800 +Tax
¥ 3,080 (税込)
生地からMyナッソージャケット・コーナー
え~ どもっ! アタシャです。
ジツは素直に言いますと、こーいう場合、どういうやり方がベストなんだろう?
ってかねてより悩んでいて円形脱毛症の一歩手前までいった事があるのですが。
例えば...最初から1着分の生地しかないケースや、ラスト一着のみ生産が可能となった貴重なマテリアルをどう扱うべきか? っていう事。
つい先日も、なんでこのブツを私のLLサイズで作ってくれなかったんだぁぁ~ グレてやるぅぅぅーーとか 不幸のメールを一生送り続けるぞぉ~だとか
とある常連様に言われましたっけ。
こーいうケースの場合、L.SIZEからM.SIZEにはサイズ調整加工によって
可能なので、つい無難なL.SIZEで製作してしまうケースが多いですが、もはやこの段階でLLやS.SIZEのお客様を除外してしまうのは事実です。
こーいうやり方もありか? それともやはり製品になっていないと無理なのか?
いや、ダメ元でも、とにかく一度やってみましょう。
ここんちの優れたカスタマーならそれが可能なはず!!という事で、アタシャが少ない脳を振り絞って、打ち出した企画がコレ。
やがて勝手に製品にもしてしまうケースもあると思いますが、
ひとまず、ツゥーな皆様に、生地の状態でお見せいたしまして、こ、これのナッソーかツーボタンジャケットが欲っしい!って思った素晴らしいお方は、ご連絡くださいね。慎重に新調させて頂きますんで。もちろん、この生地の段階でウルトラレアモノである事は、言うまでもありませんし、これぞTHE
KINGのナッソージャケットの源流そのもの!
間違いなくcoolな仕上がりになります。
生地から製品になり、その時の出会いのスリルっていったらたまらないものがあります!!
とは言え、想像しにくい点もあるかと思いますので、まずは過去製作した事があり、製品化の写真が見れるものからやっていくことにしましょう。っというスポットコーナーでありましたっ。
マテリアルロットNO.146
Wool & Pollyester Silver
オールシーズン 先着1名様
SIZE 全サイズ可。
JACKET PRICE ¥68, 000+Tax
マテリアルロットNO.145
Wool & Pollyester
オールシーズン 先着1名様
SIZE 全サイズ可。
JACKET PRICE ¥ 68, 000+Tax
PANTS PRICE ¥ 38,000+Tax
マテリアルロットNO.138
Wool & Pollyester
オールシーズン
SIZE 全サイズ可。
JACKET PRICE ¥ 38, 000+Tax
PANTS PRICE ¥ 21,000+Tax
THE KINGのSUIT BAG販売開始!
これまで「THE KINGのSUIT BAGを何とか売ってくれーい!」
の問いに、これはここでジャケットやスーツをご購入頂いた方への感謝の品につき、
販売をかたくなに断っておったそうなんじゃ!
この意思はゲンコツセンベイ並に硬かったんじゃが、
それでもどーしても っという輩がおってのぉ~。
わしガンコ七鉄もその熱意にはやられてもうたぞ!
THAT'S ALL RIGHT MAMA じゃ!! いやママではなく熱きカスタマー達よじゃ。
これより販売開始とさせて頂くとしよう!
もち、ナッソージャケットやスーツをご購入された方は、これまで同様、サービスとしてお付けするぞ。
※2025年2月20日より価格改定、何卒ご了承願います。 過去のページに至っては¥1000と表記されておりますが、 ¥ 1,500 + TAXになりました。
¥ 1,500 + TAX ¥1,650 (税込)
ガンコ七鉄がそぉ~っとお知らせする耳よりコーナー
失言」「暴言」「虚言」「妄言」「方言」。その場の勢いでつい「不適切な発言」をして他人様に迷惑をかけてしまう。わしもいい歳をして未だにやっちまうから困ったもんじゃ。
ところが先日、ある「独り言」を吐いた途端に自分で自分に仰天した!それは久しぶりに夜の飲み会続きの期間。集合場所に向かう途中、口をついて出てきた独り言が「あ~今日も酒を飲まにゃいかんのか」。
さんざんっぱら飲み続け、何を差し置いても飲み会を最優先にしてきた我が人生において、初めての「お酒要らない発言」じゃった。独り言なので何も気にする必要はないが、あまりの“自分らしからぬ発言”に居心地が悪くなったというか、我に返るじゃなくて“我にひっくり返りそうになって”、あたりをキョロキョロしてしもうた(笑)まあ今でも家飲みを止めておることを諸君にご理解頂けたかもしれんけどな!
最近では、酒を飲んでもすぐに赤くなって眠くなっちまう。「家飲み止めたって本当だったんですね」なんて言われて、嬉しいやら眠いやら(笑)久しぶりにお会いしたバーのマスターにも「違う人みたいだ」なんて言われながらあくびをかみ殺しておる。
でも家飲みを止めたぐらいじゃ人生激変なんてせんわい!熟睡出来るようになったので、朝の目覚めが多少快適になったぐらいしかメリットは感じておらん。
ところで「今日も酒を飲まにゃ~」の日じゃが、こういう時に限ってお相手の知人が「飲んで下さい」って提供して下さったのが「ジョニ黒」!しばらくお目にかかっていなかった高級スコッチ様じゃ。
美味しいもんだから1時間ぐらいで2人でペロリとボトルを空けてしまった!いい酒ってのはどういうわけか、どんなに飲んでも眠くならないもんですな(笑)更に別の方からは、これまた高級スコッチの「シーバス・リーガル・ミズナラ」(18年の熟成モンらしい!)をお土産に頂いた。コイツは開封せずに大事に仕舞っておる。(今のところは!)
家飲み止めて1年以上が経ってから「どうせ飲むなら良いお酒をほどほどに」ってお酒の神様からご褒美を頂戴した気分じゃ~♪
最近コブサタの諸君においても、何一つ気兼ねする事はあるまい! THE KING BRANDは
いつでも温かく諸君を歓迎するぞよ。
Special Thanks! : Mr.R・Yanagiya,
Mr K.Mikio, Mr.Yabuki & Mr.K.Fumio
&Mr.Hosaka & Mr.Sakai &
Mrs.Watanabe
& Mr.Kikuchi & Mari & Nao &Yurina
7TETSU & 8TETSU & SUZUKI
Mr.Levi Dexter & Mrs.Bernie Dexter
イラスト作者 YANAGIYA先生 から一言
Hello~毎度ショートコメント担当RyuG です♪
MV配信9/15(月)12:00〜
ついにYouTube で無料公開
次のライブ予定 ❣
◆2025.9.15(Mon) LIVE HOUSE【FRIDAY】
㊗️月曜日お間違えなく
Ryuji & His Memphis ─Rockabilly Show─
◆2025.10.19(Sun) LIVE HOUSE【FRIDAY】
KEEP ON ROCKIN’
Ryuji & His Friends VS きん BILLY BOPS
両イベント共に
Charge ¥3.500
Open PM 6:00
1Stage PM 7:00
2Stage PM 8:15
LIVE HOUSE 【FRIDAY】
神奈川県横浜市中区長者町8-123 相模屋ビル3F
045-252-8033
Access
伊勢佐木長者町駅3B出口から徒歩約4分
日ノ出町駅出口から徒歩約6分
関内駅6出口から徒歩約9分
夢で抱きしめたい/竜二と彼のメンフィス
joysound.com/web/search/song/999187… #JOYSOUND楽曲検索
冷やし中華じゃなくって、カラオケ始めました😁✨
DJチャールズ氏、現在長いお休み中(^^;
現代マサにリアルに存在するウルフマンジャックの様な
本場のロックンロールDJ 陣が集いレトロでロッキンなサウンドをプレイして
ネットラジオでオンエアーするROCKIN 247 RADIO は
RyuGがお勧めするロカビリーネットラジオ局です(^皿^)ニヒッ
チャールズさんの編集録音サイトの新たなナンバーは
現在作られておりません!
そのため過去の作品 へ遡って紹介をしていきます^0^/
ナンバーCharlie's Rocking Way To Heaven #121
Comets,Tony Crombie,Noisy Boys,Boppin Steve,Bopshack Stompers
,Desperates,Will &Hi-Rollers,,
Vocaltones,Straight Eights,Emmy Lou,Benders,Hillbilly Casiono,Charlie
Cap,Xiles,ArtAdams,Stray Cats,Rock n Roll Stephanie,Buffalo Chips..
ナンバーCharlie's Rocking Way To Heaven #120
Radio Show >> Antonio Sorgentone,Russ BeBop,Jive Tones,
Redneck Roadkill,Rayburn Anthony ,
Mickie Muster,John Cafferty,John Cafferty,Big Daddy,Doomsday Rockers,Crazy
Cavan,Black Knights,
Black Cat Trio,Johnny & Jailbirds,Restless,Sneaky Pete,Miss Pearl,SweetMandy..
ではこの辺でバイナラ、ナライバ~^0^/
\10,000以上お求め頂いたエライお方に上のTHE KINGステッカーシートプレゼント企画でございますが、
終了となりました。 10年間に渡ってのロング企画でした。 さようなら、ザキングステッカー!
横浜市N様の別注ノーマルパンツ
★頑固8鉄の超勝手なブレイクタイムコーナー
どうも!頑固8鉄です!
元気いっぱい、叫んでみよう!
どーもおおお!がんこおおおはってつでええええええすうっ
イテテテテ、腰、腰がああああっ
というわけで、昨今の腰痛で困っちゃうリンダなわたくしですが、
あまりに治らないので、整形外科、行ってきました。
ここのお医者さん、先代の大先生の時代からかかりつけで、
今は、2代目。
まあ、余計なことは一切言わない主義の先生です。
「レントゲン、なんともないすよ。特にどうということなし。薬欲しい?」
「別にいらないっす。どもしたー。」
というわけで、別になんともないので、もう、大丈夫。
さあー、大声で歌ってみよう!
「はーーーーれたっそらあああああ、いてえーっ」
さて、くだらない腰痛話はおいておいて、
今回は、ソウルマン。ンウルマソではありません!
似てるけどねっ
ソウルの元祖つーたら、ジャッキー・ウイルソン。
なにしろ、この人、すごいダンサーで名歌手。
踊る踊る、信じられないくらいアクロバットダンス!
こういうスタイル、この人から始まったといわれています。
エルビスが直接影響を受けたということでも有名。
それにしても、あんだけ踊って、なんで腰が痛くならないんだろう。
ソウルマンは、まず腰が
丈夫じゃないとね!
知り合いに高橋満っておやじがいて、
「高橋マン」って呼ばれてました。
ソウルマンは、誰だっ 宋流満だろうか。
宋ウルマンなんてモンゴル系の人もいそうだぞ。
で、ポップな感じなのに、実は、
ガッタガッタなソウル満だったのが、サム・クック。
寒くっ じゃないです サム・クック
ばかっ
ガッタガッタってガタガタ言ってたのは、
実は、ジェームス・ブラウン。
ジェームス三木ではありません。
あ、そういえば、ロイ・ジェームス覚えてますか。
昭和のころの外人司会者。
バリバリ白人なのに日本語ベラベラ。
ブラウンといえば、
茶。ジェームス茶とかいませんかね。
加藤茶がいるんだから、どっかにいるはず茶!
ばかっ
では、もうバカも休み休みするので、これまでっ
バイ茶!
皆様、こんばんわ
お暑い日がずーと続いていますが、その後お変わりありませんか?
今年は観測史上、一番暑い夏となりました。
ってニュースでもやっちゃってますが、
それよか、いったいいつから涼しくなってくれるのよ!
そっちが知りたいわけで、
ここ近年、毎年のように観測史上初とかは、もうええわ!
それと最近よく耳にする、え~~と な、何でしたっけ?
出たっ! ド忘れ!!
このパターンがやたら多くなってまいりまして・・・・(アブラ汗)
何とかこーしている間に思い出したいとこなんですが、え~~っと
扁桃腺じゃなくて、山手線でもないしぃ~
既に5分経過し、ググッた方が早し
線状降水帯だ。
はぁ~ やっと出た いや出なかったからググって出した、「線状降水帯」。
このコトバはここ近年から聞くようになった気がしますが、
50cmの津波同様、ゼンゼン危機感がないフレーズに思えてならないわけです。
例えば50メートルの津波や、ウルトラドカ雨!! の方が、
今すぐマッハで逃げろーーーってなると思うんですけどね。
気候関連のニュースが近年は多いようで
何でも東京湾にサンゴや熱帯魚が現れたり、
温暖化の加速で、本来獲れるはずの獲物が取れなくなったって、
各地の漁師さんもおっしゃっておりましたっけ。
また農業は、雨が降ってもらわないと困るわけで、
ゼンゼン降ってくれない為、雨乞いをされているだとか?
また、ここんちTHE KING的な漁(材料探し)も炎天下の中、テクテク歩いて、
見事にボウズで帰ってくる始末。。。
エアコンを効かせた夏場は、アブラ(ガソリン)の減りも早く、
しかも獲物なぁーんも無しのボウズですからねぇ~
パーキング代金もバカにならず
いったい、なにをやっているんだろうってなっちゃいますな。
くたびれもうけでゴクローサン!
あまりにも可哀そうだから、ここはシャツの一枚でももらおう。
ってならないかしら。
へ? ならない?
あんまりだぁ~(泣) グレてやるぅぅ~ ってアタシャ下町のガキかっ!
あ、そうそう今更ジローなんですが、
たまーに、アンケートが届くのですが、ジツは数年前より不具合が発生してしまって、
残念ながら、こちら側で読み取ることが出来ない状況に陥っております(文字化け)
今後は、更新ページ(今回よりそれを削除)ではなく
トップページに貼り付いているアンケート(Request room) より、入って頂いて
お手数ではございますがメールにて送信願います。
ところで皆様、いつだかナッソー貯金開始願います!
って言ったこと、覚えていらっしゃいますでしょうか?
忘れられるとウマクないので、もう一度、
言わせて頂きましょう。
裏で着々とその準備は進んでおりまして、
おそらく涼しくなった頃、発表されるはずです!
近頃、ジブンで言った事もすぐ忘れるので、
テンションが上がりそうな画像でもひとまず貼り付けておきましょう。
それと前回に引き続きノーマルパンツのシュミレーションも
製作しましたので、ご活用ください。
「それなりに仕事してるジャン!」
はい、そーなんです。っつうかそれなりって何よ!
おたくは誰? ゴチャゴチャとチャチャを入れるその前に、
パンツの1本でも注文を入れるように。
えっ? 近所の猫ちゃん達はその後どうですって?
ほほーう、イイ質問でござる。 お主できますな?
画像↑はリーダーのジャンボ隊長です。
かつては一番身体が大きく、仲間を守るのにもとっても勇敢で、
そしてもの凄くやきもちやきだったジャンボくんでした。
相棒のキジが突然逝ってしまったのが、あまりにショックだったのでしょう。
かつての雄姿は残念ながら、見られなくなってしまいました。
食欲もなく、毛並みも落ちて痩せていく一方で、
チュールさえも食べない時もあります。
動物達も人間と一緒で、大きなショックに
猛烈に凹むものなのですね。
落ち込んでいるジャンボくんを見ているのもツラく、
完全に性格が変わってしまいました。
何とかせねば~
クロとジイジは元気ですので。
今夜は大好物のカツオのタタキを差し入れようかと。
その為、ランチはもりそば1マイになりましたー
★Rockin'n' Rollin VOL.124模様
いやいやいやぁー 相変わらず大盛況のロッキンローリン♪
毎回毎回、素晴らしいバンドを用意して、オーディエンスを大いに
エンジョーイさせてくれます。
今回は4パンドしか堪能できなかったのですが、
駅まで向かう帰り道、
その時間からまだまだ会場に足を運ばれる方々とすれ違うんですから、
動員数もかなりのものです。
オオトリに名古屋からみえたカントリーバンド!
時間の関係で観れなかったのが、心残りッス。
このロッキンローリンに出場できる事がバンド側のステイタスとなっております。
ジンセイは長いようで短い、遊べる時にはガンガン遊ばないと!
飲める時には飲んでおいた方が、いいかも?
それはアタシャの事でしたが、ボチボチ控えないと。
ん、今そこでないわ、
出演者、関係者の皆様、お疲れ様でした!!
あ、それと関西の方々、阪神タイガース
マッハでのぶっちぎり優勝、おめでとうございます!
いやー、強いのなんの
2位の巨人が借金を抱えているんですから、
よぉーく考えると、ここんちと同じだ。 愛の手を !
んでは、引き続きケガと病気とこの暑さに気を付けて、
お過ごし願いますね!
☆ネット通販上でのクレジットカード払い におきましては、
クレジットカード払いをセレクトされ、 そのままご注文フォームの
流れに沿ってお手続き願います 。
その後、こちらよりカードナンバー入力の際のメールをお届けさせて頂きます。
(これまではご注文フォーム上で内蔵されてましたが、今後においては、
よりお客様情報に対してのセキリティー強化につき、この方法とさせて頂く運びとなりました。)
それとショールームにお越しいただく際は、2日程前にメールやお電話 (午後にしましょ!)
にて、ご連絡願いますね。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
ショールーム内でクレジット決済が可能となったのは良いのですが・・
その成績が芳しくないと、契約会社より叱られるというペナルティーなるものがある事が発覚。
お、お許し願いますだぁ~(泣)、お代官様ぁ~みたいな。
愛のごチューモンもどうかお忘れなく!
注意 お越しいただく際は、アポをおとり下さいまし。 平日16時以降~ 色々ございまして午前中はまずおりませんです。
The Biscats
1st Mini Album『Cat’s Style』
アナログ盤
■ 収録曲
1. lingering scent
2. ハートのエース
3. 恋はあせらず
4. take away
5. ロックンロールウィドウ
6. キッスは目にして
7. Rocka Venus
全7曲
谷田部憲昭(MAGIC) 監修書籍
『Hey! ROCK’A BEAT』
2020年4月24日発売決定!
レジェンド達とのレア対談や秘蔵写真が満載 全国の取扱店舗で販売開始!
「BLACK CATS」「MAGIC」を始め「THE BOTS」「HILLBILLY BOPS」「SIDE-ONE」など、80年代以降の日本のロカビリーシーンを牽引したレジェンド達を独占取材。BLACK CATSが1982年に行ったUSAツアーや各バンドの秘蔵写真など、40年間に渡るジャパ・ロカシーンの写真が満載。今だから語られるレア対談や、未発表写真などを満載に収録したマスターピース!
初回限定特典:「Hey! ROCK’A BEATオリジナルポスター(B3サイズ)」
全128ページ・B5変形
価格:3,800円(税込)
発売元:株式会社トライデント・ミュージックエンタテインメント
現在ポスター付きの初版版を
販売中!
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
THE ロカビリー8 10月31日発売
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
¥2,200 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
¥2,200 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
¥2,200 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
¥2,200 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
¥2,200 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
NEW! ELVIS 4
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
¥2,420 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
 
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
¥2,420 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
¥2,420 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
¥2,420 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
祝 Amazon ワールド音楽カテゴリー
ベストセラー 1位 獲得!
伝記や評伝、マニアックな資料集とは一線を画す、
エルヴィスマニアによる、最強のエルヴィス本!
世界で最もコレクターが多いと⾔われているエルヴィス・プレスリー。
彼はなぜ「キング」と呼ばれ今でも特別な存在であり続けるのか︖
その秘密を、世界最強のディーラーでありコレクターの船橋羊介氏が、
多くの資料をもとに解き明かしていく。伝記や評伝、マニアックな
資料集といった類書とは⼀線を画す生きたエルヴィス本である。
著者はフィフティーズ系アパレルメーカー「706 union」の主宰。
かつてはエルヴィス専門店の店長を務め、その後メンフィスの聖地
ランスキーブラザーズ跡地でエルヴィス専門店を運営。
30年以上に渡りディーラーとして活動している生粋のエルヴィスマニア
として知られている。映画『エルヴィス』でも主役の衣裳に
「706ユニオン」のフロリダシャツが採用されるなど、その信頼度はお墨付き!
【CONTENTS】
プロローグ 我こそがエルヴィスマニア -船橋羊介-
第1章 THE KINGは世界のファンを幸せにする
第2章 マニアが読み解く本当のエルヴィス
第3章 ミステリーだらけのレコードコレクション
第4章 雑誌・広告から検証するエルヴィスの私生活
第5章 エルヴィスの愛用服
第6章 ハーレーとキャデラック。一生愛した乗り物について
コラム
邂逅1 アルフレッド・ワートハイマー
邂逅2 スコッティ・ムーア
エルヴィスが愛用したギター
特別対談 ギターウルフ・セイジ×船橋羊介
船橋羊介 エルヴィスグッズコレクション
※表紙画像はイメージとなります
☆RAB PENDANT SILVER 925 Model
RAB PENDANTに4種類のSILVER MODELが誕生致しました!
受注生産によりご注文より3週間前後お時間を頂きます。
[ご注意] 備え付けのボールチェーンにおきましては、
SILVER製ではございません。
SILVER製におきましては、トップ部のみであり、
それにサービスとして備えられる真鍮製のボールチェーンになります。
発送はスマートレター便とさせて頂き、送料は\180です。
ポスト投函につき、配達時間指定のリクエストには応じられない点と、
到着ご指定日の記述がある際は、極力ご指定日に合わせての出荷とさせて頂きます。
RABS-013 SILVER 925
MADE IN TOKYO
PRICE ¥ 10,000+Tax
RABS-014 SILVER 925 RED
MADE IN TOKYO
PRICE ¥ 10,000+Tax
RABS-015 SILVER 925 GOLD
MADE IN TOKYO
PRICE ¥ 10,000+Tax
RABS-016 SILVER 925 BLACK
MADE IN TOKYO
PRICE ¥ 10,000+Tax
その後の近況報告など写真を添えて頂けるメールを大変に嬉しく感じますし、それがエネルギーになるんです! 皆様、こちらの参加もどうぞ宜しくお願いいたしますねっ!!
[注意] お越しいただく際は、アポをおとり下さいまし。 平日16時以降~ いろいろあるのね。午前中はまずおりませんです。
THE KINGがトコトン惚れ込んだMADE IN
USAの
究極のレディース・ファッションブランド、
その名は......."Bernie Dexter"
世界のピンナップガール、バーニーデクスター自ら手掛ける
レディース・ファッション.....
そこに 50'sやRockabillyへの愛が無いわけがない!!
ロカレディーの皆様にTHE KINGがこだわりと自信を持って
お薦めできる素晴らしきレディース・ファッションを
これよりご紹介してまいります。そこのステキなロカレディー様、
どうぞよろしくお願い致しますね。
SIZEはこちら よりどうぞ! お時間頂ければお取り寄せも可能ですので!
BDC-081
SIZE.S & M
MADE IN USA
PRICE ¥19,500+Tax
BDC-080
SIZE.S & M
MADE IN USA
PRICE ¥19,500+Tax
BDC-079
SIZE.S & M
MADE IN USA
PRICE ¥19,500+Tax
BDC-078
SIZE.XS & S
MADE IN USA
PRICE ¥19,500+Tax
BDC-077
SIZE.M & L
MADE IN USA
PRICE ¥19,500+Tax
BDC-076
SIZE.XS&S
MADE IN USA
PRICE ¥19,500+Tax
SUPER THANKS TO Mrs Bernie Dexter.
That's 1000 of perfect limitation press.
完全限定 7inch 遂に発売開始!!
ラジオDJ笠井美香
【出演中】
かつしかFM 78.9Mhz
「軽音部のラジカセ」
毎週金曜日 18:00〜19:00
【聴取方法】
https://kfm789.co.jp/kikikata/
【twitter】
@mikabo0123
【Instagram】
@mikabogram
リーバイ&グレッチブラザーズのCDが発売されたので、皆様どうぞ宜しくお願いいたしますね!
ここは人としてジブンに1マイ、先輩に1マイ(おっ、気が利いているね)、後輩にも1マイ(さすが先輩!)、
お一人2マイ3マイはあたりまえぇ~! の事言わないのっ! お求めは JOHNNY KOOL で!!
発売となりました!
夢で抱きしめたい by 竜二と彼のメンフィス
元SKINNYSのRyujiが手掛けるRyuji & His Memphis「more popular rockabilly's」から早6年。
2022-8/28(Sun)日本名の「竜二と彼のメンフィス」 で配信アルバム6曲入りを最新リリース。
アルバムタイトル「夢で抱きしめたい」
若者へ向けた純正ジャパニーズロカビリー、斬新なオリジナル2曲と
スタンダードロカビリーを4曲、古いけど良き時代の新鮮なサウンドが
竜二達なりの味 で蘇ります。
ロングブラックポニーテール ーファスターー
ハニードント
ブルースェードシューズ
ロカビリーブギー
夢で抱きしめたい
ヒップシェイキンママ
各配信ストアではすべての曲の歌詞を見ることができます。
(CDの方には↓オリジナル2曲の歌詞が付くことになりました。。。)
ご要望にお応えしてAmazonまたはAGALTA から
CD版で11/8に発売予定となります!!!
ローマ字の「Ryuji & His Memphis / Rock A Billy」
となりますのでお間違え無く~📣
AGALTAからのCDには
ステッカー付で販売となるので貴重な商品となります。
どうせならこちらをゲットして下さいね❣
JKRF-6122 KENICHI YAMAGUCHI CD "ROCKABILLY
SPECIAL"
山口憲一CD「ロカビリー・スペシャル」
本邦初!ロカビリー・サムライによる問答無用のロカビリー・インスト・アルバム!
ジャパニーズ・ロカビリーの代表的バンドであるマジックの屋台骨を形成してきたのが本作を作り上げた山口憲一。
初めてのソロ作品となる「ロカビリー・スペシャル」は、収録曲全14曲が彼の得意とするロカビリー・ギターを存分に味わうことのできるインストルメンタル。しかも全編がアップ・テンポでスラップ・ベースがフィーチャーされた正真正銘ロカビリー・スタイルのインスト楽曲という紛れもなく本邦初の作品であり、世界的にも例を見ない試みなのだ。
収録曲は山口憲一がこれまで発表してきたマジック時代の「TAKE
1」再録セルフ・カバー・バージョンから未発表新曲に至るまでのインスト楽曲を全て網羅する。
このドライブ感溢れるジェットコースターのようなロックンロール・アルバムは、山下達郎氏等の音源を手がける大御所マスタリング・エンジニアによって往年のアナログ風サウンドに仕上げられ、1950年代から続くロカビリー・ワールドの新機軸として後世に残るであろう。全てのロカビリー・ファン、そしてグレッチギター&スラップベース・ファンに贈る歴史的作品!
6120 BOOGIE / TAKE 2 / GREASY KID / SLAP
THIS BASS / MEMPHIS TRAIN / TAKE 1 / C'MON
C'MON / CAT WALK / GHOST RIDER / ROCKABILLY
JAM / TAKE 3 / GREAT GUITAR / RODEO DRIVE
/ GO WEST
OFFICIAL WEBSITE: www.gretschbrothers.com
¥2,800+税 ORDER
made in Japan (JOHNNY KOOL ROCKABILLY FACTORY)
七鉄番外編
「東南アジアにいるオッサン、ジジイって中二病が多いんだよな」
「確かに!長期滞在しているだけで勝組ヅラしてるよな」
先日知人と和食店で夕飯を食っていた時に、どっかの席から聞こえてきた日本人の若者たちの会話じゃ。
中二病とはGoogle-AIによると
『思春期の特に中学2年生頃に特徴的な「背伸びしがちな言動」を指す俗語です。医学的な病気ではなく、自己顕示欲や劣等感、大人への反抗心などが交錯した心理状態から生まれる「ひねくれた物言い」や「自己陶酔」などを揶揄するネットスラング』
だそう。AIの定義によるとオッサン、ジジイが中二病ってアリエナイが、確かに東南アジアではアリエ~ルかも?!原因はあえて書かない(笑)「人の振り見て我が振り直せ」と肝に銘じておればよろしいかなと(笑)
一方、オッサン、ジジイ側から若者たちに言わせてもらいたい苦言も色々ある。けれど、それもここでは書かない(笑)まあ、両者のスルドイ言い分が日常生活で普通に聞けちゃうのが東南アジア、特にバンコクかもしれん。
ちょっと気になるのは、老若どっちかが新しいアクションを始めようとすると、正反対世代の方がすぐに否定意識を持つ傾向がわしの周囲では目立っておる。オッサン、ジジイは若者の計画に「甘いよ。止めた方がいい」「この国のシステム、常識も知らんくせに」。若者の方はジジイ、オッサンに「また同じような事すんのかよ」「今更そんな事してどうすんだよ」。特に東南アジアで多少の実績のあるオッサン、運良く日本であぶく銭を掴んだ若者は、ともに正反対世代から“出てくる釘”を打とうとするんじゃな。「七鉄っつぁんの周りには、性格悪いヤツが集まってくるだけだろう」ってヤカマシーワ!
酒の席での酔った勢いの会話なら「ひと言“そうなんですね。頑張って下さい”でいいじゃねえか」って思う。どうせ無責任な反応をするなら“空気を読んだ”方がいい。どうしてもやりたいヤツってのは誰が止めようが結局はやるんだから!
わしはゲストハウス勤務時代に、20歳代の若い宿泊者(特に男の子)から「日本はツマンナイですよ。タイで生活して、仕事したいです」とよく相談された。逞しい事業計画(希望)を提案されたこともあった。礼儀としてその理由を聞いてあげた後に、必ず最後に次のフレーズをお伝えしていた。
「日本の仕事をギリギリまで我慢して続けて下さい。そうすれば君の中で日本の仕事のシステムが身に付くから。それは基本的には世界で通用する可能性が高い。しかしタイでの仕事のシステムが先に身についてしまったら、少なくとも日本に帰ったらそれは通用しませんから」ちょっとカッコつけ過ぎかもしれないので、オチもちゃんと付けておいた。「タイで仕事をした日本人の成れの果てが、今君の目の前にいる(わし)けれど、それでもいいの?」って!この助言が若者の芽を摘んでしまったのか、そうじゃないのか分らんけど、その時の会話を覚えていてくれて、また彼らがバンコクへわしを訪ねて来てくれた時はとても嬉しい!
日本経済がどうした。日本円がどうした。タイも旅行者が減った。タイは〇〇の規制が厳しくなったって、マスコミは何でもかんでも否定的な見解を鬼の首を取ったように発信し続けておるが、少なくともバンコクでは日本人旅行者も滞在者も依然として目立っておる。日本人同士、仲良くしようじゃないか!一応念のためじゃが、The-Kingのファン諸君も仲良くな(笑)諸君の結束の強さがThe-Kingのパワーアップに直結しとることをお忘れなきよう!
頑固8鉄番外編
本日も毎度!頑固8鉄です。
少数与党のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。あ、野党もいますね。いろいろありすぎてよくわからない今日、普通のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。先般の参議院議員選挙、自民党大敗で、衆参ともに少数与党になってしまいました。いい気味だ!というご意見、負けるながんばれ!というご意見いろいろございましょう。
しかし、今後、衆参ともにバラバラって感じで、どうなっちゃうのだろう。もう、混迷する政局、そして政策、いっそのこと、くじ引きで決めたらどうか。「減税か給付か。結論が出ません、総理。」
「すかたね。アミダするっぺし。」
「あーっ、どっちにもいかないよー。」
「ばかっ、横棒が途中までじゃねえか。アミダくらいちゃんと作れっての。」
「総理、トランプ関税の打開策、きまらねえっぺ。」
「んだば、くじ引きでけめれ。」
「あーっ、変なのでちゃったよ。大吉だって。」
「ばかっ、それは、おみくじだっぺよ!」
すいません。頭がくだらないですね。
わたくしも、参議院議員選挙はいったのですが、帰り道に空を見上げたら、ひこうき雲が出ていました。夏の午後のひこうき雲はなんだか切ない。ユーミンの名曲「ひこうき雲」を思い出しました。あれは、若くして亡くなった病床の友人を歌ったもので、人生のはかなさがせつせつとしみる歌ですね。選挙も大切、政治も影響大かもしれませんが、政治で人生が決まるわけではありません。
政治が決めるのは、法治国家のルール、経済社会のことだけだからです。経済=金=人生、って、そんな簡単じゃないですよね。戦時中と違って、平和な世の中では、政治が直接、人の生き死ににかかわったりしません。だから、政治に無関心で当然。平時ってそんなものでしょうね。
さて、不景気、円安、トランプ関税、物価高騰、あらゆるめんどくさ系総動員な世間にあっても、我が道を行くのがわれらがTHE KING。
自民党がずっこけようが、公明党がすべろうが、立憲民主党が吠えようが、THE KINGが目指すのは、夢の50年代アメリカ。
そして、みなさまのファッションのお手伝いでございます。秋も目の前、次のTHE KINGにますます期待しようではありませんか。では、また!
GO TO HOME