☆2025 THE-KING Pants vol.4 (THE KING パンツ)
こぬばぬわ 頑固8鉄です。
備蓄米が放出されましたが、米の価格は下がるのでしょうか。米価、とうとう昨年比の2倍ですからね。JAも頑張ってるようですが、エネルギー価格高騰と不作によりこんな状況になっているらしいです。農家じゃないんでよくわかんないですけども。
農業って難しいですよね。なにしろ自然が相手だから完全に制御するなんて不可能だし、さらに戦争だのエネルギー不足だの人為的な要因が加わったりすると、もう素人にはわからんばってん、どげんばしよっとですたい!そんな困ったハラヘリ状態の中、首相が初めて当選した議員に10万円の商品券を配っていたことが発覚。非課税世帯への価格高騰給付金が3万円なのに、議員に普通に10万配るなや!ホントに困るでごわす!海外に目を向ければ、トランプ関税。関税法少し勉強したことがあるんですが、報復関税で「関税戦争」に突入か、ってな感じでございます。
あれって、経済上の戦争。経済競争というより、戦争ですよね。トランプディールと言われていますが、ウクライナをはじめ、戦争もディールの時代になってきています。あれやこれや、世界が「取引の場」。それってどうなんでしょうね。取引にしちゃいけないこともあるんじゃないかしら、と日本の昭和世代のヨレヨレのおじさんは思っちゃうんですが、いかがでしょうか。
そんな世知辛い世の中とはいえ、やはり忘れてならないのは、洒落心。世知辛いからこそ、必要なんですよねー。そんな心の余裕も無くなると、だんだん鬱になってしまう。少しのお小遣いでも出来る、ちょっとした楽しみの一端にあるのがオシャレ。我らがTHE
KINGがあるではありませんか。
今回の春一番の新作はこちら。
やっぱりねえ、春ですよ。こういう春の新作を待っていた!そんな声が聞こえてきそうな、ホワイトパンツ。なんて上品なんでしょう!エレガントの一言ではないでしょうか。決して目立たない、自己主張しないけれど、しっかり入っているストライプがまた、スーパーエレガント!これは、もう、軽やかな春のパンツそのものではありませんか。重いのはわたしのパソコンだけ!古くて、いつも、なにか小さな丸がクルクル回りっぱなし。見つめていたら目が回ってしまいましたっ
暖かくなると、心も軽やか。なにか素敵なものを欲しくなって不思議じゃありません。ぜひ、THE KINGの新作をゲットして、軽やかに街を行こう!これでステージも出ちゃおう!画像では確認しにくいが銀ラメも効いてるとの事。みなさまの素敵なポチッをお待ち申し上げております。では、また次回!
BY 頑固8鉄 MADE IN TOKYO
THE KING PANTS WAIST
S.72cm (28.3inch) M.78cm(30.7inch) L.84cm(33.0inch) LL.90cm(35.4inch XL 96cm(37.7inch) 3L 105cm(41.3inch)
※全長は124cmあるので、裾上げにおきましてダブルも可能です。
TP-232 Wool & Polyester
White Base
All seasons
SIZE S.M.L.LL.XL.3L MADE IN TOKYO
PRICE \ 15,800+Tax
The-King New BELT vol.1
スキニーベルト 牛革 フリーサイズ(調整可能) ウエスト96センチまで可能 !
マイナスドライバーなどで金具を外し、革をカットし調整が可能ですので、ウエストが細い方でもOK! MADE IN TOKYO
SB-130
15mm
MADE IN TOKYO
PRICE \5 ,800 + TAX
\6,380 (税込)
SB-129
15mm
MADE IN TOKYO
PRICE \5 ,800 + TAX
\6,380 (税込)
SB-109
15mm
MADE IN TOKYO
PRICE \6 ,800 + TAX
\7,480 (税込)
SB-110
15mm
MADE IN TOKYO
PRICE \6 ,800 + TAX
\7,480 (税込)
SB-152 Green
15mm
MADE IN TOKYO
PRICE \4 ,800 + TAX
\5,280 (税込)
エル坊4世 お着替えタイム!
エル坊、春の水元公園を探索中
THE KING
NEW! チェリーネックレス&イヤリングセット
KD-331
ゴールドチェーン
アジャスター付 40~45cm
MADE IN TOKYO
\ 5,800 +Tax
KD-332
ブレスチェーン
アジャスター付 40~45cm
MADE IN TOKYO
\ 5,800 +Tax
NEW! チェリーダイスネックレス&イヤリングセット
THE KING & LILLYDECO
KD-333
ゴールドチェーン
ダイス 7mm RED & YELLOW
アジャスター付 40~45cm
MADE IN TOKYO
\ 5,800 +Tax
\6,380 (税込)
KD-334
ブレスチェーン
ダイス12mm BLACK & PINK
アジャスター付 40~45cm
MADE IN TOKYO
\ 5,800 +Tax
\6,380 (税込)
THE KING NEW DICE ITEM
ハートダイス・イヤリング
KD-608 ハートダイスイヤリング
PARTSの色 GOLD
DICE(United Kingdom) 15mm
MADE IN TOKYO
PRICE \ 3,200 +Tax
\3,520 (税込)
バリエーション別の在庫状況
KD-609 ハートダイスイヤリナグ
PARTSの色 SILVER
クリスタルDICE(United Kingdom) 15mm
MADE IN TOKYOPRICE \ 3,200 +Tax
バリエーション別の在庫状況
※ピアスも可能です。その場合はカート内の備考欄にてご指示願います。
Super Thanks to Mrs Bernie Dexter.
NEW イヤリング&ピアス
KD-329チェリーハート・イヤリング/ピアス
DICE(United Kingdom) 15mm
MADE IN TOKYO
\3 ,200 +Tax
\3,520 (税込)
バリエーション別の在庫状況
NEW イヤリング&ピアス
THE KING & LILLYDECO
KD-330 ダイスチェリー・イヤリング/ピアス
DICE(United Kingdom) 7mm
MADE IN TOKYO
\1,6 00 +Tax
\1,760 (税込)
バリエーション別の在庫状況
KD-335 チェリーハート・イヤリング/ピアス
MADE IN TOKYO
\2,5 00 +Tax
\2,750 (税込)
NEW イヤリング
TKG-505
\2,0 00 +Tax
\2,200 (税込)
TKG-506
\2,0 00 +Tax
\2,200 (税込)
TKG-507
\2,0 00 +Tax
\2,200 (税込)
TKG-508
\2,0 00 +Tax
\2,200 (税込)
TKG-509
\2,0 00 +Tax
\2,200 (税込)
TKG-510
\2,0 00 +Tax
\2,200 (税込)
New!! 2020 1st The-King Tie
(ネクタイ)
2020年というよりも久しぶりに新作ネクタイの発表となりました。結び方は人それぞれであるが、
個人的に好きなスタイルは逆三角形を如何に小ぶりにもっていけるかという点。
それには形状もカンケーしており、今回はその点を改良!
ちなみに、この結びはダブルでツータックというアタシャのやり方。決してこれが正解ではなくって
正解なんてない世界! 自分流の結びで楽もう♪
KT-547 COTTON
レギュラー
最大幅10cm
MADE IN JAPAN
PRICE \4,800 + TAX
\5,280 (税込)
KT-548 COTTON
レギュラー
最大幅10cm
MADE IN JAPAN
PRICE \4,800 + TAX
\5,280 (税込)
KT-549 COTTON
スキニー
最大幅7cm
MADE IN JAPAN
PRICE \4,800 + TAX
\5,280 (税込)
KT-550 COTTON
レギュラー
最大幅10cm
MADE IN JAPAN
PRICE \4,800 + TAX
\5,280 (税込)
KT-551 COTTON
スキニー
最大幅7cm
MADE IN JAPAN
PRICE \4,800 + TAX
\5,280 (税込)
2015 1st The-King Rockatie
(ロカタイ)
2015年のロカタイは久しぶりにベルベットでの登場じゃ! 下の2014年編共々よろしゅー頼んだぞ!
これ一発でヒルビリーモード、テッズモード、パーティーモード、
お子様の入学式出席モードと色々楽しめるわけじゃ。
KRT-055 PURPLE
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-056 RED
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-057 PINK
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-073 LIGHT MINT
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-074 IVORY
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-075 BLACK
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-076 BLUE
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
2014年に久しぶりにリリースとなったロカタイじゃが、大好評につき更に
ライトピンク、オレンジ、ブルーの3色ラインナップが増えたぞ!
グレッチを持たれるお方はオレンジをお薦めするぞ!
KRT-049 WHITE
PRICE \ 2,800 (税抜) +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-050 RED
PRICE\ 2,800 (税抜) +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-051 BLACK
PRICE \ 2,800 (税抜) +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-052 LIGHT PINK
PRICE \ 2,800+Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-053 ORANGE
PRICE\ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-054 BLUE
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
2018 1st The-King Rockatie
(ロカタイ)
2018年のロカタイはベルベットでかつて存在しなかったカラーも実現!
KRT-068 IVORY
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-069 RED
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-070 CYAAN
PRICE \ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-071 CAMEL
PRICE \ 2,800+Tax
\ 3,080 (税込)
KRT-072 PINK
PRICE\ 2,800 +Tax
\ 3,080 (税込)
生地からMyナッソージャケット・コーナー
え~ どもっ! アタシャです。
ジツは素直に言いますと、こーいう場合、どういうやり方がベストなんだろう?
ってかねてより悩んでいて円形脱毛症の一歩手前までいった事があるのですが。
例えば...最初から1着分の生地しかないケースや、ラスト一着のみ生産が可能となった貴重なマテリアルをどう扱うべきか? っていう事。
つい先日も、なんでこのブツを私のLLサイズで作ってくれなかったんだぁぁ~ グレてやるぅぅぅーーとか 不幸のメールを一生送り続けるぞぉ~だとか
とある常連様に言われましたっけ。
こーいうケースの場合、L.SIZEからM.SIZEにはサイズ調整加工によって
可能なので、つい無難なL.SIZEで製作してしまうケースが多いですが、もはやこの段階でLLやS.SIZEのお客様を除外してしまうのは事実です。
こーいうやり方もありか? それともやはり製品になっていないと無理なのか?
いや、ダメ元でも、とにかく一度やってみましょう。
ここんちの優れたカスタマーならそれが可能なはず!!という事で、アタシャが少ない脳を振り絞って、打ち出した企画がコレ。
やがて勝手に製品にもしてしまうケースもあると思いますが、
ひとまず、ツゥーな皆様に、生地の状態でお見せいたしまして、こ、これのナッソーかツーボタンジャケットが欲っしい!って思った素晴らしいお方は、ご連絡くださいね。慎重に新調させて頂きますんで。もちろん、この生地の段階でウルトラレアモノである事は、言うまでもありませんし、これぞTHE
KINGのナッソージャケットの源流そのもの!
間違いなくcoolな仕上がりになります。
生地から製品になり、その時の出会いのスリルっていったらたまらないものがあります!!
とは言え、想像しにくい点もあるかと思いますので、まずは過去製作した事があり、製品化の写真が見れるものからやっていくことにしましょう。っというスポットコーナーでありましたっ。
マテリアルロットNO.146
Wool & Pollyester Silver
オールシーズン 先着1名様
SIZE 全サイズ可。
JACKET PRICE \68, 000+Tax
マテリアルロットNO.145
Wool & Pollyester
オールシーズン 先着1名様
SIZE 全サイズ可。
JACKET PRICE \68, 000+Tax
PANTS PRICE \38,000+Tax
マテリアルロットNO.138
Wool & Pollyester
オールシーズン
SIZE 全サイズ可。
JACKET PRICE \38, 000+Tax
PANTS PRICE \21,000+Tax
THE KINGのSUIT BAG販売開始!
これまで「THE KINGのSUIT BAGを何とか売ってくれーい!」
の問いに、これはここでジャケットやスーツをご購入頂いた方への感謝の品につき、
販売をかたくなに断っておったそうなんじゃ!
この意思はゲンコツセンベイ並に硬かったんじゃが、
それでもどーしても っという輩がおってのぉ~。
わしガンコ七鉄もその熱意にはやられてもうたぞ!
THAT'S ALL RIGHT MAMA じゃ!! いやママではなく熱きカスタマー達よじゃ。
これより販売開始とさせて頂くとしよう!
もち、ナッソージャケットやスーツをご購入された方は、これまで同様、サービスとしてお付けするぞ。
※2025年2月20日より価格改定、何卒ご了承願います。 過去のページに至っては\1000と表記されておりますが、 \ 1,500 + TAXになりました。
\ 1,500 + TAX \1,650 (税込)
ガンコ七鉄がそぉ~っとお知らせする耳よりコーナー
つい先日、一昨年に軽度の脳梗塞で入院したという旧知の方の陣中お見舞いに行ってきた。その方は会社の社長さんであり、既に現場復帰されておる職場へとお邪魔した。脳梗塞の原因はタイの安酒の飲み過ぎだったと人づてに聞いていたので、その類のレクチャーを受けに行ったようなもんじゃ。
ところが原因は安酒ではなく、水分不足とビールの飲み過ぎだったと強調されたので少々困惑した。この説はその方のタイ人主治医さんの指摘に基づいておるそうで、呑み助は就寝前に350mlの常温水を飲まにゃいかんという。
またビールは醸造工場で容器が密封される直前にシュッと注入される防腐剤がクセモノであり、飲み過ぎた時はヤバイ反応を体内で起こすという。これは初めて知った!
「だからな、今はビールは止めて焼酎にしているんだ。焼酎は蒸留してあるから大丈夫だ。酒は値段じゃない。蒸留してあるか、してないかだ」
「オマエ、家飲み止めたって言ってたな。焼酎なら問題ないぞ。どんどん飲め。今度飲みに行こう!」
う~ん、これって正しい情報なんじゃろうか。人それぞれ体質によって異なるんじゃないのか?でも「焼酎なら~」って言葉にグラッときてしまい、帰宅途中にスーパーの酒売り場へ。しかし日本産の焼酎を見ると、相変わらずお値段の“数字だけは”日本とほぼ同じじゃが、通貨の種類が違う!(1,000バーツなら、ただいま約4,400円じゃ・・・)ってことで、とりあえずこの日は焼酎購入を断念(笑)
本当に少々飲み過ぎても身体に悪くないお酒があるならば、どなたか教えてほしい!って、禁断症状が出ているわけではないが、飲めるものならやっぱり飲みたい(笑)
最近コブサタの諸君においても、何一つ気兼ねする事はあるまい! THE KING BRANDは
いつでも温かく諸君を歓迎するぞよ。
Special Thanks! : Mr.R・Yanagiya,
Mr K.Mikio, Mr.Yabuki & Mr.K.Fumio
&Mr.Hosaka & Mr.Sakai &
Mrs.Watanabe
& Mr.Kikuchi & Mari & Nao &Yurina
7TETSU & 8TETSU & SUZUKI
Mr.Levi Dexter & Mrs.Bernie Dexter
イラスト作者 YANAGIYA先生 から一言
Hello~毎度ショートコメント担当RyuG です♪
先月はマーシーさんのTheKINGご来場との朗報があって
本当に良かったですね!YouTube視聴数も6日で1万越えって
恐るべし知名度 Σ(・□・;)
この影響による対応の準備宜しくロケンローですな!(^^)!
Ryuji & His Memphis4月は充電期間
次回 長者町FRIDAY/Ryuji & His Memphis
~Rockabilly Show~5/11(Sun)
宜しくロカビリー♪
オリジナルTシャツ(sizeS,M,L)も順調に売れているようです!
SNS上Ryuji & His Memphis宣伝担当Tomomiが立ち上げてくれた
FaceBookの Ryuji & His Memphisのグループのリンクです。
入れる方は宜しくお願いします。
https://www.facebook.com/groups/994993235828633/
夢で抱きしめたい/竜二と彼のメンフィス
joysound.com/web/search/song/999187… #JOYSOUND楽曲検索
冷やし中華じゃなくって、カラオケ始めました😁✨
DJチャールズ氏、現在長いお休み中(^^;
現代マサにリアルに存在するウルフマンジャックの様な
本場のロックンロールDJ 陣が集いレトロでロッキンなサウンドをプレイして
ネットラジオでオンエアーするROCKIN 247 RADIO は
RyuGがお勧めするロカビリーネットラジオ局です(^皿^)ニヒッ
チャールズさんの編集録音サイトの新たなナンバーは
現在作られておりません!
そのため過去の作品 へ遡って紹介をしていきます^0^/
ナンバーCharlie's Rocking Way To Heaven #141
Live Radio Show .. Mitch Capone,Hot Rocks,Ral Donner,Art Wood,Atlantics,Hub Caps,Tremors,Tarheel,
Mischief,Sunset Trio,Nappy Brown,Mickie Muster,Smiley Lewis,Neil Morrow,Billy Eldridge,
Will & Hi-Rollers,Phil Gary,Sharna-Mae,Rock n Roll Stephanie,Eddy & The Backfires .
ナンバーCharlie's Rocking Way To Heaven #140
Live radio show >> Andy Lee Lang,Buck Jones,Sandy & Wild Wombats,Doel Brothers,Sleepy Labeef,
Crazy Cubes ,Johnny & Jailbirds,Black Knights,Ryno Rockers,HiTones,Tommy Roe,Straight
Eights,
T Perry & Bombers,Billy Brillantine,Imelda May,Rock n Roll Stephanie,Rayburn Anthony.
ではこの辺でバイナラ、ナライバ~^0^/
\10,000以上お求め頂いたエライお方に上のTHE KINGステッカーシートプレゼント企画でございますが、
終了となりました。 10年間に渡ってのロング企画でした。 さようなら、ザキングステッカー!
愛知県豊田市のY 様の
ボックスプリーツパンツ ミント×ブラック
★頑固8鉄の超勝手なブレイクタイムコーナー
アブラカダブラ! 8鉄です。
最近はガソリン価格がほとんど暴騰。
車通勤が多いので、会社が出してくれないとヒデキもとへ悲劇ですよね。
ヒデキだと踊っちゃうし、おできだと痛いです。
そんな痛い世の中で重宝なのがコインパーキング。
その土地によって価格がマチマチなんですが、ないと大変。
空いてなかったらどうしようと冷や冷やものです。
月極にするほどいつも使わないし、かといって、
スーパーに適当に留めゃうわけにもいかなしいー、ってときに本領を発揮します。
何度か通うと、時間帯によってどこが空いているかわかるようになります。
さて、今日の「勝手に留めちゃダメだっぴ!駐車場は正しく利用しよう!」のコーナーは、
「東北でヒットしたロックンロールな
カールパーキングの創始者、蛙田六郎物語」です。
青森県五所川原市出身の蛙田六郎が最初に始めたのは、
相続した農地を転用した駐車場で、
夏祭りに集まってくる観光客用の季節限定であった。1970年代のことである。
そのつど、警備員が駐車料を徴収する昔ながらの商売であったが、
付近に物流倉庫が出来たことに伴う道路拡幅で駐車場需要が通年になった。
そこで蛙田は、常設駐車場のシステム化に取り組み出したのである。
時は1980年代後半。道路交通法の改正により、試行錯誤の結果、
1991年には初めてのコインパーキングが出現した。
無人でも運営できるため、人手不足の五所川原では非常に便利である。
蛙田も早速コインパーキング化を目指したが、決めていた商標、
カエルマークのカエルパーキングは北海道の会社が先取りしたため、
蛙田が好きであったロカビリーの巨匠、カール・パーキンスをもじって、カールパーキングとした。
凝ったことに、パーキンスのロック音楽が駐車時に流れるようにしたため、
カールパーキングはヒット。
五所川原市発の風変わりなコインパーキングは東北一帯に展開する勢いを得た。
その後、コインパーキングは劇的な変化の時代に入った。
狭小土地利用、不足するマンション駐車場の補充など、
用途も様々になっていったが、広い土地利用が取り柄の地方駐車場であった
カールパーキングが取った手法は、店舗との併設である。
コンビニがコインパーキングを併設するのに対抗し、
蛙田はコインパーキングにアメリカンスタイルのダイナーを併設。
マニアック過ぎると言われるもこれがなかなか好評で、
五所川原市に限られるとはいえ、現在も健全経営をしている。
蛙田六郎は平成20年に没。その後を息子の七郎が引き継いでいる。
出典:青森県の起業家その155 蛙田六郎 青森県企業局 令和5年版)
こんばんは。
ようやく、春がやってまいりましたね。
今週はお子様の入学式に行かれたお方も
きっといらっしゃる事でしょう。お疲れ様でした。
また、当ロカビリー学園へのご入学も大いに
大歓迎であり、皆様、ご入学おめでとう!
って何だかなぁ~
んま、入学式はあっても卒業式はありませんよ。
ただでさえ、お客様が少ないのに、勝手に卒業されていっては困るんですわ。
卒業しちゃヤーよ、アタシャをひとりぼっちに
しないでおくれ~~ってだから何だかなぁ~
更新が迫っているというのに、まだページがナンモ出来てなく、
ま、毎回そーなんですが、切羽詰まらないとエンジンがかからないのでありまして、
慌てて、小学生低学年レベルの文章をせっせと入力している次第なんですが、
う~ん、困った、困り果てた! ナンモ書くことがないわ!!
一昔前はゴーストライターでしたが、現代は生成AIクン。
このレベルなら、数秒で仕上げちゃうんでしょうが、
それやったらオシマイみたいな。いや、この際有りかな?
いや、やっぱやめておきましょう。
そうねぇ~ 今回はパンツの発表になったので、
パンツのオハナシでも致しましょうかっ。
THE KINGのパンツはハリウッドウエストバンドっていうスタイルで、
腰帯が身頃に続いて一枚仕立てになっていて、これによりツータックが美しく流れ、
またベルトループはちょっと低い位置に設置されているのでありました。
は? クチで言ってもよぉワカランぞ! ですって? (汗)
ありゃりゃ、こりゃまた酷いイラストですなって、やかましいわ!
ノーマルパンツ、ピストルパンツ、ボックスプリーツパンツなど、
色々あるわけですが、ゼ~ンブ、ウエスト周りは
このスタイルとなっております。
これはノーマルパンツに限ってなのですが・・・・
赤色の箇所にはカクシポケットが備え付けられてあって、
イザという時の3万円を忍ばしておく事も可能ですが、
そのままクリーニングに出しちゃったぞ!
だけは充分に注意しましょう。
50年代も多く見られたようですが、
実際は1930年代から40年代にかけて米国西海岸
で流行し、カリフォルニア・ウエストバンドとも呼ばれた
シロモノでございやんして、ハリウッドスーツやズートスーツのスラックスは
ほぼこのスタイルなのであります。
シンプルなんですが、男性のパンツとしては
ジツにセクシーで最強みたいな♪
いやぁ~さんざん長い時間をかけて販売してきて、
今更ジローラーメンですが、勉強になりましたでしょ?
さぞ、昔から知っていたかのように、エラソ~に腕組みしながら
仲間に説明しよう。
んで、問題はこのパンツのライン。
これは簡単なようで、難しく、
この辺りがイチバン気持ち良いラインでは? ってたどり着いたのが
THE KINGパンツであ~る。
商品ラインナップ的には、ここんちはシャツがイチバン豊富ですが、
販売数はパンツの方がきっと上回っているでしょう。
個人で所有本数30本超えのお方も数名いらっしゃいますし、
50本以上も一名いらっしゃいます。
つまり、1本入手すると、もう1本、
リピート率ナンバーワンなのでありました。
さぁ~これを聞いてしまった
そこのダンナ様!
1本いかないとなりません。
何だか営業みたいになってしまいましたが、ふぅぅ~ 疲れた!
めでたしめでたし、はいオシマイっと。
よぉーし、これで行数かせいだぞぉ。
さてさてっと、えっ? ニャ~ちゃんはですって?
やはり、そー来ましたかっ。
ニャ~ちゃん、静かで不思議な子!
前回のこのコーナーの最後に、
この楽しい時間にタイムリミットなるものが発生してしまった。。。
なんて記してしまったものですから、
「どーなったの? ナニが起きたの??」 というお問い合わせが全国からわんさか!
あ、あのね、お問い合わせにおきましてはショーヒンだとか
お買い物に関する事のみという事で! よろしくお願い致しますよ。たのむぜ、なんてね。
本当は、どーなったの? ナニが起きたの?? なんて一件もないわ!
んなもんですから、こういうのって勝手に突き進む他ないのですが、
昨年8月よりスタートさせて頂いたこの「下町ニャ~ちゃん物語」も
次回がファイナルっていう所でしょーか。
ファッションアイテムを販売するサイトではあるけれども、
ガッチガチにとにかく買おう、買うように(笑)ではなく、
何かホッコリするような箸休め的なコーナーの
必要性を感じていた次第だったのでした。
は? どーでもいいからはよー進めろですって?
んじゃそーさせて頂くとしましょ。
この公園には隠れ猫ちゃんファンが何人かいらして、その方々によって、
エサのカリカリなどが石段に置かれている日も珍しくなく、
要するにこの公園の街猫達は、大変に恵まれている環境と言えるのです。
なんせ、それらのエサが食べきれず、残っている時も頻繁にあるわけですから。
ムカシっからなぜか? 下町には猫が似合い、
猫好きの地域住民がしっかり目配りをしているものです。
かと言っても、猫を嫌う方もいらっしゃいますから、
一歩間違えると・・・・アタシャも川上さんも、
"猫にエサを与える迷惑オジサン"となってしまうのです。
このような面倒を避けたいと考えるのが、
隠れ猫ちゃんファンズさん。そのお気持ちもよぉ~く解りますし、
だからアタシャも深夜にそぉ~っと行く時もあるのです。
アタシャがこの公園にデビューした頃、
ニャ~ちゃん、ジャンボ隊長、キジくん、クロベエ、ジイジの他にジツはもう一匹
とっても人に慣れている子がおりました。
その子はアタシャがベンチに座っていると、
いきなり膝の上に乗ってきて、何かちょーだいなっと来る。
所が、その数日後に消え去ってしまって、
その事がこれまで気掛かりで仕方なかったのですが、先日、
その謎が判明。
いつものように公園にたどり着くと、
あまり見かけないご夫妻がエサを与えており、
色々と話し込んだのですが、何でもこの公園にいた一匹の
ストレイキャットをウチで引き取ったんですっと。
それを聞いて一発であの消えてしまった子と判明!
今も元気ですっかり我が家のアイドルになっておりますって!♪
これぞ理想形でとっても嬉しくなりました。それと同時に、
アタシャの少ない脳ミソなりに浮かんだのが、
「我々はただ単にエサを与えているわけでなく、
この子達の里親探しをしているんです!!」という事。
なぁーんか今までもやもやしていたものが、スッキリ致しましたっ。
自信から確信に変わった! みたいな 松坂大輔かっ! !
ゴチャゴチャ言ってないで、ニャ~ちゃんは? あ、そこでしたね。
見よ、この並々ならぬ可愛らしさを放つ、
我が街、トップのストレイキャット、ニャ~ちゃんを!!
思わず抱いて、家に持って帰りたくなるでしょう?
出た、親バカのアタシャ。
っつうか親になれないから、公園に逢いに来てんジャン!
そうでした、そうでしたっ。
この夜は元気に軽快なジャンプを披露してくれました。
そして飛び乗った木の上から、
アタシャにこう言って来たのです。
なぜザキングはシューズの生産をやめたの?って。
ゲッ! ジツにスルドイ質問でいきなりの剛速球。
スキニーベルトの生産終了においては、手掛けられた腕利きの職人様が引退され、
生産出来なくなったとは聞いたが、シューズは職人さんまだいらっしゃるでしょうにぃ~
そりゃそーなんですけどぉ~ って口を尖がらせるアタシャ~
ニャ~ちゃんからニャンコセンセイに変身する
この瞬間は、なぜかこちらも身がしまるとでも言いましょうか。
この時、既にニャ~ちゃんは病んでいたというに、
そこに気が付けず、カラ元気を装ってくれたのであった。
次回は最終回。
ニャ~ちゃん、キミを忘れられない。
だから、アタシャはコレを書いたのだ!
もう季節が進むことはなかった。
★2005.4.6 Super American Garage模様
春も到来したものの、この日の天気は微妙なキブンといいましょうか。
お出かけした以上は、もうエンジョーイするしかないわけですが、
仮に大雨が襲ってくると、逃げ場がほぼない会場だけに、
オツムはカッパになってしまう。
うぅ~ カッパはイヤだぁ~ っつう事でイチオウ、傘も駅前のコンビニにて用意。
結局は、最後は晴天となり、今度は傘が邪魔。
これより皆様の地域でもあらゆるイベントが開催される事でしょう。
ケガと病気に注意して、大いに楽しんで下さいね!
それと言うまでもなく、
なら言うなっ! いや、言わせてください。
SHOP DAYが接近致しております。 発掘に来ちゃえばイイ買い物ができますよ。
雨が降ろうがヤリが降ろうが、アタシャお待ちいたしておりますからねー
SHOP DAY のご案内 2025年4月13日 (日) 13時~18時
品物を観たい、試したい、色々ある事と思いますので、
この日はSHOPとして営業させて頂きます。
この日におきましては、事前にアポを取る必要はございません。
Welcome! Elvis & Rockabilly Fans!!!
切れ味抜群のロックンロールアイテム達があなた様をお待ち致して
おりますので、どうかお時間作って頂いて、ぜひ、ぜひ! お越し願います!
尚、ショールーム内のお買い物におきまして、
クレジットカード各種、PAYPAY、PAYPAL等、ご利用可能になりました。
勝手にブレイクタイムコーナー
先日、ピストルパンツを注文させていただきました栃木の金田です。
最高に気に入りました。
ありがとうございました!
色違いでリピートを検討してますのでその際は宜しくお願いします。
先日、イベントの写真送らせていただきます。
私と茨城の本多さんです。
金田様、本多様、
このようなとってもとっても心温かきメールは、
励みとやる気に繋がります。どうもありがとうございます。
お二方共にバッチリ、キマッテいらっしゃるではございませんかっ!!
ROCKしてますなぁ~
若い子達には、ま、こういうイカス大人達になって頂きたいと、
そう思っている次第です。
PISTOL PANTSにおいてはカラーリングで
かなり変わってまいりまして、そこもミソですね。
こちらのページ 内にも、実例の画像が紛れ込んで
おりますので、ご参照下さい。おあとこちら もどーぞ。
このようなメールを頂けるのは、最高にうれしい限り!
金田様、本多様、重なりますが、どうもありがとうございます!!
モノを製作してただ単に売るのでなく、
その先の物語を知りたいのです。
んでは、引き続きケガと病気に気を付けて、
お過ごし願いますね!
Shop Day、お待ちしてますから、よろしくお願い申し上げます。
オチャヒキ、やーよ!
☆ネット通販上でのクレジットカード払い におきましては、
クレジットカード払いをセレクトされ、 そのままご注文フォームの
流れに沿ってお手続き願います 。
その後、こちらよりカードナンバー入力の際のメールをお届けさせて頂きます。
(これまではご注文フォーム上で内蔵されてましたが、今後においては、
よりお客様情報に対してのセキリティー強化につき、この方法とさせて頂く運びとなりました。)
それとショールームにお越しいただく際は、2日程前にメールやお電話 (午後にしましょ!)
にて、ご連絡願いますね。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
ショールーム内でクレジット決済が可能となったのは良いのですが・・
その成績が芳しくないと、契約会社より叱られるというペナルティーなるものがある事が発覚。
お、お許し願いますだぁ~(泣)、お代官様ぁ~みたいな。
愛のごチューモンもどうかお忘れなく!
注意 お越しいただく際は、アポをおとり下さいまし。 平日16時以降~ 色々ございまして午前中はまずおりませんです。
The Biscats
1st Mini Album『Cat’s Style』
アナログ盤
■ 収録曲
1. lingering scent
2. ハートのエース
3. 恋はあせらず
4. take away
5. ロックンロールウィドウ
6. キッスは目にして
7. Rocka Venus
全7曲
谷田部憲昭(MAGIC) 監修書籍
『Hey! ROCK’A BEAT』
2020年4月24日発売決定!
レジェンド達とのレア対談や秘蔵写真が満載 全国の取扱店舗で販売開始!
「BLACK CATS」「MAGIC」を始め「THE BOTS」「HILLBILLY BOPS」「SIDE-ONE」など、80年代以降の日本のロカビリーシーンを牽引したレジェンド達を独占取材。BLACK CATSが1982年に行ったUSAツアーや各バンドの秘蔵写真など、40年間に渡るジャパ・ロカシーンの写真が満載。今だから語られるレア対談や、未発表写真などを満載に収録したマスターピース!
初回限定特典:「Hey! ROCK’A BEATオリジナルポスター(B3サイズ)」
全128ページ・B5変形
価格:3,800円(税込)
発売元:株式会社トライデント・ミュージックエンタテインメント
現在ポスター付きの初版版を
販売中!
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
THE ロカビリー8 10月31日発売
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
\2,200 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
\2,200 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
\2,200 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
\2,200 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
\2,200 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
NEW! ELVIS 4
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
\2,420 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
 
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
\2,420 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
\2,420 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
単品購入に限り、発送は
レターパック便とさせて頂き、
送料は370円です。
尚、この際のお支払いは
クレジットカード払い、
もしくは銀行振込
とさせていただきます。
\2,420 (税込み)
他の商品との同梱のケースはこちらの
カートをご利用願います↓
☆RAB PENDANT SILVER 925 Model
RAB PENDANTに4種類のSILVER MODELが誕生致しました!
受注生産によりご注文より3週間前後お時間を頂きます。
[ご注意] 備え付けのボールチェーンにおきましては、
SILVER製ではございません。
SILVER製におきましては、トップ部のみであり、
それにサービスとして備えられる真鍮製のボールチェーンになります。
発送はスマートレター便とさせて頂き、送料は\180です。
ポスト投函につき、配達時間指定のリクエストには応じられない点と、
到着ご指定日の記述がある際は、極力ご指定日に合わせての出荷とさせて頂きます。
RABS-013 SILVER 925
MADE IN TOKYO
PRICE \ 10,000+Tax
RABS-014 SILVER 925 RED
MADE IN TOKYO
PRICE \ 10,000+Tax
RABS-015 SILVER 925 GOLD
MADE IN TOKYO
PRICE \ 10,000+Tax
RABS-016 SILVER 925 BLACK
MADE IN TOKYO
PRICE \ 10,000+Tax
その後の近況報告など写真を添えて頂けるメールを大変に嬉しく感じますし、それがエネルギーになるんです! 皆様、こちらの参加もどうぞ宜しくお願いいたしますねっ!!
[注意] お越しいただく際は、アポをおとり下さいまし。 平日16時以降~ いろいろあるのね。午前中はまずおりませんです。
THE KINGがトコトン惚れ込んだMADE IN
USAの
究極のレディース・ファッションブランド、
その名は......."Bernie Dexter"
世界のピンナップガール、バーニーデクスター自ら手掛ける
レディース・ファッション.....
そこに 50'sやRockabillyへの愛が無いわけがない!!
ロカレディーの皆様にTHE KINGがこだわりと自信を持って
お薦めできる素晴らしきレディース・ファッションを
これよりご紹介してまいります。そこのステキなロカレディー様、
どうぞよろしくお願い致しますね。
SIZEはこちら よりどうぞ! お時間頂ければお取り寄せも可能ですので!
BDC-129
SIZE.S
MADE IN USA
PRICE \ 19,500+Tax
BDC-128
SIZE.M
MADE IN USA
PRICE \ 19,500+Tax
BDC-127
SIZE.S
MADE IN USA
PRICE \ 19,500+Tax
BDC-126
SIZE.S
MADE IN USA
PRICE \ 19,500+Tax
BDC-125
SIZE.S
MADE IN USA
PRICE \ 19,500+Tax
BDC-124
SIZE.S
MADE IN USA
PRICE \ 19,500+Tax
BDC-123
SIZE.S
MADE IN USA
PRICE \ 19,500+Tax
BDC-122
SIZE.XS
MADE IN USA
PRICE \ 19,500+Tax
BDC-121
SIZE.S
MADE IN USA
PRICE \ 19,500+Tax
SUPER THANKS TO Mrs Bernie Dexter.
That's 1000 of perfect limitation press.
完全限定 7inch 遂に発売開始!!
ラジオDJ笠井美香
【出演中】
かつしかFM 78.9Mhz
「軽音部のラジカセ」
毎週金曜日 18:00〜19:00
【聴取方法】
https://kfm789.co.jp/kikikata/
【twitter】
@mikabo0123
【Instagram】
@mikabogram
リーバイ&グレッチブラザーズのCDが発売されたので、皆様どうぞ宜しくお願いいたしますね!
ここは人としてジブンに1マイ、先輩に1マイ(おっ、気が利いているね)、後輩にも1マイ(さすが先輩!)、
お一人2マイ3マイはあたりまえぇ~! の事言わないのっ! お求めは JOHNNY KOOL で!!
発売となりました!
夢で抱きしめたい by 竜二と彼のメンフィス
元SKINNYSのRyujiが手掛けるRyuji & His Memphis「more popular rockabilly's」から早6年。
2022-8/28(Sun)日本名の「竜二と彼のメンフィス」 で配信アルバム6曲入りを最新リリース。
アルバムタイトル「夢で抱きしめたい」
若者へ向けた純正ジャパニーズロカビリー、斬新なオリジナル2曲と
スタンダードロカビリーを4曲、古いけど良き時代の新鮮なサウンドが
竜二達なりの味 で蘇ります。
ロングブラックポニーテール ーファスターー
ハニードント
ブルースェードシューズ
ロカビリーブギー
夢で抱きしめたい
ヒップシェイキンママ
各配信ストアではすべての曲の歌詞を見ることができます。
(CDの方には↓オリジナル2曲の歌詞が付くことになりました。。。)
ご要望にお応えしてAmazonまたはAGALTA から
CD版で11/8に発売予定となります!!!
ローマ字の「Ryuji & His Memphis / Rock A Billy」
となりますのでお間違え無く~📣
AGALTAからのCDには
ステッカー付で販売となるので貴重な商品となります。
どうせならこちらをゲットして下さいね❣
JKRF-6122 KENICHI YAMAGUCHI CD "ROCKABILLY
SPECIAL"
山口憲一CD「ロカビリー・スペシャル」
本邦初!ロカビリー・サムライによる問答無用のロカビリー・インスト・アルバム!
ジャパニーズ・ロカビリーの代表的バンドであるマジックの屋台骨を形成してきたのが本作を作り上げた山口憲一。
初めてのソロ作品となる「ロカビリー・スペシャル」は、収録曲全14曲が彼の得意とするロカビリー・ギターを存分に味わうことのできるインストルメンタル。しかも全編がアップ・テンポでスラップ・ベースがフィーチャーされた正真正銘ロカビリー・スタイルのインスト楽曲という紛れもなく本邦初の作品であり、世界的にも例を見ない試みなのだ。
収録曲は山口憲一がこれまで発表してきたマジック時代の「TAKE
1」再録セルフ・カバー・バージョンから未発表新曲に至るまでのインスト楽曲を全て網羅する。
このドライブ感溢れるジェットコースターのようなロックンロール・アルバムは、山下達郎氏等の音源を手がける大御所マスタリング・エンジニアによって往年のアナログ風サウンドに仕上げられ、1950年代から続くロカビリー・ワールドの新機軸として後世に残るであろう。全てのロカビリー・ファン、そしてグレッチギター&スラップベース・ファンに贈る歴史的作品!
6120 BOOGIE / TAKE 2 / GREASY KID / SLAP
THIS BASS / MEMPHIS TRAIN / TAKE 1 / C'MON
C'MON / CAT WALK / GHOST RIDER / ROCKABILLY
JAM / TAKE 3 / GREAT GUITAR / RODEO DRIVE
/ GO WEST
OFFICIAL WEBSITE: www.gretschbrothers.com
¥2,800+税 ORDER
made in Japan (JOHNNY KOOL ROCKABILLY FACTORY)
七鉄番外編
「ミャンマー、タイで地震」「バンコクでも大型ビル崩壊」
東南アジアなんて興味のない方も関連ニュースを覗いてみたんじゃないかい?一方、地震大国にっぽんに住む諸君の方は息災かのお!
The-Kingのボスは真っ先に安否確認の連絡を下さった。それからも同様の連絡をたくさん頂いて、有難いことこの上なかったわい。「ひょっとして、七鉄ジジイは地震でくたばったかもしれないぞ」と連想した方はおるかい?(笑)残念でごぜーました!わしゃあ~朝カレーを食べ過ぎてしまって、地震発生時はお部屋でお昼寝しておったわい!
多分地震による“普段とは変わった空気感”が迫ってきて目が覚めたんじゃろうな。フラフラとベランダに行って一服しておると、20メートルほど先のビル建築現場の大型クレーンが結構横揺れしており、アパート周囲の道路には人が大勢出ていて騒がしい。そんな光景をボケっと見つめておるうちに「あぁ・・・どうやら地震があったようだな」と。ちなみに余震も全然感じなかったわい。天下泰平というか、わしは既に危機を察知する神経が摩耗しちゃっておるんかいな?!
1時間ほどして買い物に出ようとすると、アパートの管理人のオネエサンが「アースシェイク!アースシェイク!!」とTVの報道ニュースを指さしながら話しかけてくる。「アースシェイク(earthshake)?それを言うならアースクエイク(earthquake=英語で“地震”の意味)じゃろう」と正そうとしたが止めた(笑)人生で初めて体験した地震に、タイ人たちはさぞかし怖かったに違いない。
大型スーパーへの道すがら、大通りは渋滞しており、通り沿いにはビルの中から避難してきた人々がずらりと座り込んでおる。通りの頭上を走る高架鉄道もストップ。スーパーは「店内立ち入り禁止」で、周囲の出店も全部一時休業状態じゃ。何にも買えないからセブンイレブンに寄ったら、普通に営業しておった。さすがはセブンイレブン!とまあ、わしの住んでおる地域はこんな具合じゃった。
アパートに戻ると、また管理人さんが「アースシェイク!」と(苦笑)考えてみれば、アースクエイクよりも、アースシェイク(地球のシェイク)の方が言葉の響きとしては怖いな。その日は完全休養日であり、買い物を済ませた後は1972年か73年のマーク・ボラン&T.レックスの日本武道館公演の前に割と大きな地震があった時のエピソードを思い出したりしておった。ボランは「地球がぶっ壊れる!」「今日は演奏なんか出来ない!!」って震え上がっていたそうな。日本人スタッフたちが「日本では地震は普通だから~」とかなんとか懸命にボランを鎮めてステージに上げたものの、その日の演奏はヘロヘロだったという。(もっともヘロヘロのギターリフがボランの持ち味なんじゃが)
外地在住の日本人として、地震慣れし過ぎておるってのはいかがなもんなのか。もしわしがタイではなくてミャンマーにいたら・・・逃げる気ゼロで逃げ遅れてお陀仏だったのか・・・?でもな。夜になっても途絶えることのない日本からの安否確認に、やがて「友達が心配してくれている。ということは、わしって間違いなく生きているんだな」とミョーに己の生を実感した。そこでようやくミャンマーに知り合いが在住しておることを思い出して慌ててLINEすると、ソッコーで返信が来て胸をなでおろした。自分の危機察知神経がすり減っていたとしても、他人様の安否を気遣う気持ちまで忘れてはいかんと大いに反省したわい。
アメニモマケズ カゼニモマケズ、ジシンニモマケズ 新作を発表し続けるThe-Kingに感謝しながら、諸君もどうか2025年を無事に乗り切って頂きたい!
頑固8鉄番外編
どうもくんです。頑固8鉄です。
おつしたあ!とか言いますけど、いっそ、くつしたでも、わりしたでもよくないか?と思いますね。さあ、5時だ、くつしたあー、と言ってもきっとバレません。バレるっ
ここのとこ、日が伸びて来ました。早い日は朝5時台に出勤するのですが、もうかなり明るくなってるし、17時に帰路に着いてもまだ明るい。気分いいですよね。真っ暗な時に出て、真っ暗になってから戻るのってちょっとしんどい。休日にはまだ明るい内に風呂沸かして入るのが好きです。なんとなく、気分いいですよ。ささやかな贅沢ってところでしょうか。
子供のころ、自宅に風呂がなかったころには、銭湯に行きましたが、あれも夕方早い時間に行くと、特別な気分になれました。考えてみれば銭湯も必要に迫れていったものでしたが、今なら、温泉につかっている気分でしょうね。なつかしの昭和、銭湯に行くたび、風呂上がりに飲んだコーヒー牛乳やフルーツ牛乳は忘れられません。
大金持ちはどうするんだろうか。部屋みたいに広い自宅のバスルームでワインでも飲むんだろうか。ちょっと想像できませんが、狭い自宅の風呂で、缶ビール飲むのがわたくしの今の最高の贅沢です。日が伸びる、で思い出しましたが、以前、南テキサスに遊びに行ったら、夜9時でも明るいんですよ。あれは少し慣れないと変な感じ。時差ボケが連発しているような感じ、でしょうか。もしかすると、各国の日の入りや日の出の時間、季節感、気温、気圧など、環境の変化による影響って大きいはず。
人柄だの国民性だのもそんなところで左右されるんじゃないかと思います。熱帯の東南アジアの方とか明るい感じしますもんね。わたしの住んでいる千葉県北西部は成田空港があるせいか、外国人がとても多いです。しかも、東南アジアから来た人多し。なんだか怖い、危ないんじゃないかと感じる人も多いらしいですが、わたしの近所の外人さんたちはみないい人です。あまり偏見の目で見ないほうがいいです。なかには悪い人もいるかもですが、それは日本人も同じです。
さて、もう4月に入り、花見の季節。すっかり暖かくなり、気分も明るく、THE KINGの春物もリリースされてご機嫌ではありませんか。いよいよ、今年の春夏ファッションに身を包んで、楽しいロックンロールライフを送りましょう。ではまた。ライライケーン!!