|   | 
        
        
          
            
              
                 | 
                 2011 New Normal 50's Pants (ノーマル50'sパンツ) 
                 | 
                 | 
                 | 
                 | 
                 | 
                 | 
                 | 
                  | 
                 | 
               
            
           
         
        
  
    
       | 
        
       The-Kingと50'.jp主催、Tokyo屋形ナイトの写真、しかと拝見したぞっ!いやあ〜重ねがさね参加出来なくて残念じゃったあ〜(涙)ただ今特訓中のK-POPアイドル・メドレーの大シャウト・バージョンを披露しようと楽しみにしていたのに〜って、んなもんやったら皆さん船酔いの悪夢・・・っつうか、ボスにハリセンで引っぱたかれた挙句に隅田川に放り出されてしまうがな!まあオリエンタルな雰囲気漂う「異邦人」あたりで失礼したじゃろうが、ところで予想以上に良いではないか、伝統ある屋形船とフィフティーズ・ファッションの野郎ども!フィフティーズのスピリットを持って和の伝統を満喫するってクールじゃのお〜。隅田川の屋形船ナイトの歴史に、新しい歴史の1ページが加えられたようじゃの!次回はわしも必ず参加するからよろしく哀愁ぅぅ♪ つまらんぞ! 
       
       しかしまあ、皆様の幸せそうな顔、顔、顔!ボス達もホンマにエエ企画したのお〜。いつの日かブルースとロックの聖地メンフィスのビール・ストリートにThe-Kingがオフィスを構える時が来たら、初代所長のわし(のつもり)がミシシッピー川に屋形船を浮かべたナイト・クルージング!っつう現地人の度肝を抜くパーティーを主催するからな!当然船上ライブもあるから、しっかり練習しとくんじゃぞ!皆様の至福の表情を拝見していたら、ついついそんな果てしなき夢をみてしもうた。屋形ナイトに参加出来なかったのに盛り上がっておるわしの妄想をよそに、今回もThe-Kingは夢への階段を着実に昇っていくべくええ仕事振りを発揮しておるの。 
       
      
       ネップ、ベージュとホワイトの千鳥格子、そしてブラックベースのラメ入りのノーマルパンツ、都合3タイプじゃ。前回のパンツでは艶やかなレンガ色に思わずクラッときたが、今回はThe-Kingのマテリアル・セレクションにおける王道ともいうべきセンスを踏襲した作品じゃ。似たようなマテリアルは今まで幾度となくジャケットやパンツに使用されてきたが、何故にこうも新鮮に目に映るのか!マテリアルに潜む気が付かなかった魅力に出会えたような興奮が走るのお〜。 
      
       もちろん、ネップやラメ入りのマテリアルってのは100パーセント、隅から隅まで同じ物ってのは存在しないが、反物(たんもの)全体からパンツに使用する部分をしっかりと見極めて制作しとるような、そう、肉の極上部分しか使わないステーキのような超贅沢な転用をしとるのでは?と思えるほどの出来栄えじゃな。しかもこれも毎度のことながら、写真で観るよりも実際に着用した方がはるかに見栄えがするんじゃろうから、これはもうマテリアル・セレクトのマジックじゃよ。 
       千鳥格子マテリアルも品格があってええのお。ロック・ファッションの中でもっとも品格が重視されるのはフィフティーズ・ファッションであることをあらためて思い知らされるマテリアルともいえよう!パ〜太郎ロッカーには絶対に似合わない聖なるロック・パンツの風格がある!こりゃ〜ヴィンテージ・ロッカーの写真集を片っ端からチェックし直して、着こなしのお勉強するぞぉ〜!季節的にぼちぼちナッソーか?と思いきや、ノーマルパンツの柄入りでもう一発くるとは、わしは読めなかったわい。  MADE IN TOKYO | 
     
  
 
  
    
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
        | 
     
    
       | 
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
         
        | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
      TP-077  WOOL× POLYESTER  
      BLACK オールシーズン 
         SIZE: M&L  
      MADE IN TOKYO 
       
      PRICE \14,800+TAX 
      
      
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
      ・M SIZE ウエスト78cm    
      ・L SIZE  ウエスト84cm 
      ・LL SIZE  ウエスト90cm | 
       | 
       
  
 
 
 
 
 
 
 
  
    
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
     
    
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
     
    
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
      TP-078  WOOL× POLYESTER  
      BEIJU× WHITE オールシーズン 
         SIZE: M&L&LL  
      MADE IN TOKYO 
       
      PRICE \14,800+TAX | 
       | 
       | 
       | 
       | 
      ・M SIZE ウエスト78cm    
      
      ・L SIZE  ウエスト84cm 
      
      ・LL SIZE  ウエスト90cm | 
       | 
     
  
 
 
         
 
 
 
  
    
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
     
    
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
      TP-079  WOOL× POLYESTER  
      BLACK Base オールシーズン 
         SIZE: M&L  
      MADE IN TOKYO 
       
      PRICE \14,800+TAX | 
       | 
       | 
       | 
      ・M SIZE ウエスト78cm    
      ・L SIZE  ウエスト84cm 
      ・LL SIZE  ウエスト90cm | 
       | 
     
  
 
 
 
 
 
 
 
  
    
       | 
       | 
       | 
      2011 New Two-tone BELT  | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
        | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       そして、上記3タイプのパンツ・マテリアルに、この細身ベルト2タイプときたか!冴えてるのお〜ボス!!やはり屋形ナイトで皆様から偉大なるロックンロール・パワーを頂いたんじゃのお〜。精巧なステッチとツートーン・レザーの質感がロッカーのウエストを引き締め、パンツの品格もますますグレードアップ!清潔感とロックスピリッツの共存した仕上がりじゃ。わしはパンツとの相乗効果間違いなしってことでパンツとセットで速買いじゃ!もちろん、The-King製のパンツならどれでもフィットするが、3タイプのパンツと同時誕生!を祝して諸君もイッキに同時ゲットじゃ!今回のベルトの最大のポイントはまるでカレッヂリングみたいな10〜14金ばりのうすーいGOLDカラーのバックルじゃ! これが超COOLでTHE
              KINGのベルトの最高峰ですぞ! フォールはダイヤカットじゃ。    MADE IN TOKYO | 
     
  
 
 
 
  
    
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
      SB-052 BLACK&WHITE  
       
      MADE IN TOKYO 
       
      PRICE \6,800+TAX 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
      SB-053 WHITE&BLACK  
       
      MADE IN TOKYO 
       
      PRICE \6,800+TAX 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       
      
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
        
      
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
 
 
 
 
 
 
  
    
       | 
      THE KING T-Shirt 誕生! | 
     
    
       | 
       | 
     
    
       | 
      前回、チラリとご紹介もしておるが、遂に出たTHE
      KING・Tシャツってなところで、今年の夏はより楽しくなるのお。 ここはお一人様一枚ゲットされてこのクソ暑い夏を乗り切って頂きたい、そう思うわしガンコ七鉄である。 
      カラーはブラックとバーガンディーの2TYPEでサイズは各M&L。本来\6,090売りを予定したものの、Tシャツそのものを中国製(とは言ってもその中でもトーゼン厳選しておる)にし、ここはお求め安い価格とさせて頂いた次第なんじゃ。  プリント部がホワイトに見えるが、実際はベージュが用いられており、バックプリントもシンプルに抑えられておる。諸君がお持ちのステッカーのデザインでもあり、ちなみに"The
              ROCK'N'ROLL fan is getting on!"とはロック好きが乗車中!という意味で、要するにだな、「オレ、アタイはロックンロールファンだ!
              モンクあっか!!」という感じじゃな。わしはもちろん、諸君より早く、2カラー共、モノにさせて頂いたわけじゃ! ブラックとバーガンティーのカートを間違えないようにカートに放り込もう!尚、初回入荷分の初版だけTHE
              KINGのネームタグが付けられたプレミアムバージョンである事を補足しておこう! 
       
      M.SIZE 着丈68cm 肩幅46cm 袖丈22cm    
      L.SIZE 着丈72cm 肩幅50cm 袖丈22cm | 
     
  
 
 
 
  
    
       | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
      ★ブラック 
       
      TKT-201 
       
      \3,800+TAX | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
        
      
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
        
      
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       
       
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
      ★バーガンディー 
       
      TKT-202 
       
      \3,800+TAX | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
        
      
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
        
      
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
  
 
 
 
 
         
  
    
       | 
      THE KING ロックンロール工房部 VOL.4 | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
      
       工房部の工場長なんじゃが、あいかわらず腰痛で苦しんおるらしいぞ!
      腰痛の辛さはこのわしが一番わかっておる!! 
      そんな状況の中でも、今回ひと仕事してくださったんじゃ!! 下記は工場長からのコメントじゃ。あいかわらず丁寧なええ仕事ぶりで恐れ入ったぞ! VIVA
      工場長、お大事に工場長じゃ! 
       
      50Sアンティークといえばワイヤー物で いろんなモチーフがありますが中でも音符をあしらったものは人気もあり、 
      50S/ロカビリー好きのハートにはたまらないアイテムではないでしょうか・・・ 
       素材・色: サイズ:W800xH380 
       
        
      お店のディスプレーとして、またオレ、あたしコレ個人的に欲しいぃぃというお方や、熱きロックンロールファンの方へのプレゼント品としてバッチリなお品であ〜る。 だいたい2週間は待つ覚悟でカートに入れるべしですぞ。    MADE IN TOKYO | 
       | 
       
    
       | 
       
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
        | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       
       
       
      KZ-305 
       
      ワイヤーオンプ 
       
      \6,000+TAX 
       
      ※要納期およそ2週間前後  
       
       
       
       
       
      ※余談じゃが、おとなりのELVISのポスターはボスがLOVE ME TENDER時代に 
      デザインしたものじゃ! 確かI WANT YOU I NEED
      YOU I LOVE YOUの曲目が刻まれておるはずじゃ! 
      その昔、わしもゲットしたんじゃ! 懐かしいのお。 | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
        
      
       | 
       | 
       
  
 
 
 
 
 
 
  
    
       | 
          THE KINGのSUIT BAG販売開始! 
       
       
       
      これまで「THE KINGのSUIT BACKを何とか売ってくれーい!」 
       
      の問いに、これはここでジャケットやスーツをご購入頂いた方への感謝の品につき、 
      販売をかたくなに断っておったそうなんじゃ!
      この意思はゲンコツセンベイ並に硬かったんじゃが、 
      それでもどーしても っという輩がおってのぉ〜。 
       
      わしガンコ七鉄もその熱意にはやられてもうたぞ! 
       
      THAT'S ALL RIGHT MAMA じゃ!! いやママではなく熱きカスタマー達よじゃ。 
       
      これより販売開始とさせて頂くとしよう!
       
       
      もち、ナッソージャケットやスーツをご購入された方は、これまで同様、サービスとしてお付けするぞ。   \1,000+TAX | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
     
    
        
      
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
  
 
 
 
 
  
    
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       New !! 
       
      ロングコートやエドワードジャケット用はこちら! 
       
       
      スーツバックなんすけど、「オレ様のエドワード用を何とか作ってもらえないでしょーか!」 
      という熱心なご意見を採用。 
      ロングコートも網羅するスグレモノであ〜る! 
      こちらのタイプもこれより販売開始とさせて頂くとしよう!
       
       
      もち、これよりエドワードジャケットやロングコートをご購入された方は、サービスとしてお付けするぞ。 
      既にお持ちの方は、これを機にご購入をじゃ。よろしゅー頼んだぞ。 
       
       
       
           \1,500+TAX
       | 
       | 
       | 
     
    
       
      
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
  
 
 
 
 
 
 
 
 
  
    
       | 
       ガンコ七鉄がそぉ〜っとお知らせする耳よりコーナー 
        
       うむ、秋の夜長ってやつじゃな。TVは特別番組のオンパレード状態だったようじゃが、はっきり言ってオモロクモナントモないわけじゃ。それよかわしは部屋にナッソーなどを飾って、それらを眺めながらチビリチビリやるコースの方がよほど楽しいわけなんじゃ。 
      なぬぅーそれは、おままごとだとぉ〜!
      バカモノ!
      たわくでないぞ! これは大人の真剣なファッション磨きってやつなんじゃ!
      ジョンレノンじゃないが、想像してごらんなさいよ!
      ファッションでいけている自分を! 想像して御覧なさいよ、フィリピンハブとかで女性軍にエルビス!!なんて呼ばれてしまう自分を!!
       
       
      アンタは髪が薄いから、カールパーキンスって言ったのは誰じゃ!?
      あのね、大きなお世話ですぞ!!  
      
       
       え〜在庫状況においては見ての通りで、日々チェックをよろしく頼むぞ。あるものはある。無いものは無いというだけの事じゃ。 
       
      REBEL JACKETなんじゃが、ほぼ予約いっぱいになってもうたので、もうまもなく予約も打ち切りとさせて頂く運びじゃ。一般販売ができるか、あやういとこまできておるんじゃ。ジミーファンも多いようじゃのお。 
       
      最後にもう一度だけ言わせて頂くとしよう。イマまで既にご予約を頂いた方々も、大変お手数をお掛けいたしますが、お名前、住所、電話番号、希望サイズをこちらよりもう一度よろしくお願い致しますなんじゃ。 REBEL JACKET予約係りなぜかというと先日、 
       
      誤ってデーターを消去してもうたんじゃ。「イマの消去、冗談!!」とか青い顔して戦ったらしいが復活できんかったんじゃ。かたじけない! 
      
       
      売り切れたブツで何が何でも希望というお方は、THE WANTにてリクエストすると良いですぞ! それと引き続きアンケートの参加もよろしゅー頼むぞ。鋭い商品企画を常に諸君と一緒に丁寧に進めていきたい・・・・ドモホルンリンクルの会社みたいじゃな。 
       
       
      
      最近コブサタの諸君においても、何一つ気兼ねする事はあるまい! THE KING BRANDはいつでも温かく諸君を歓迎するぞよ。 
        | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
     
    
       | 
     
    
       | 
     
    
       | 
     
    
        | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
        | 
       | 
     
    
       | 
      男も女も黙ってワンコインチャリティーじゃ!!   
      最後の義援金は福島県災害本部に充てさせて頂くぞ!
      諸君どうか、どうか引き続きよろしく頼んだぞ! | 
       | 
     
  
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
  
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
      Special Thanks! : Mr R・Yanagiya,  
      Mr K.Mikio, Mr.Yabuki & Mr.K.Fumio 
      &Mr.Hosaka & Mr.Sakai &
      Ms.Maeda 
       
      & Mr.Kikuchi 
          
      7TETSU & 8TETSU & SUZUKI  
       
      & 50s.jp 
       
      
      Mr.Onoe 
       
      Mr.Ito 
       
      
       | 
       | 
       | 
           | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       イラスト作者 YANAGIYA先生から一言  
       
        Halloweenの月です! 
      この時期は怪しいノリで行きましょう〜★     オマケ〜たまにはこのような映像もどうぞ^〜^; 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
  
 
 
 
 
 
 
  
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
              THE WANTサービス | 
               | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
      
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       これよりお求め頂いた方に上のステッカープレゼント!!!  
      \10000円未満のお買い上げは真ん中の1マイ、 
      \20000円以上のステキなお方は3マイ、その中間のお方は2マイです。 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       
      これより(2011.9.23以降)で\20000円以上の商品をお求め頂いた方に、感謝を込めて、 東京墨田区限定販売のレアもの! トーキョーサイダーを1本プレゼントじゃ!  
       数に限りがあるんで早くもらうように!お一人様1本っていう事でよろしゅー頼んだぞ! もう間もなく終わりそうだぞ! | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
  
 
 
 
 
  
    
       | 
       
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
        別注Nassau & Edward JACKET 受付中! プラス \8,000+TAX  
                             PANTSはプラス \5,000+TAX 
       
       カスリやネップ等の柄物におきましては対応できかねますが・・・・どーしても既製品だとサイズが合わないだとか(寸法指定希望)、当方で既製品で存在しない、無地で御希望の配色のボックスプリーツナッソーやエドワードジャケットを御希望されるお方。簡単に言いますと、あなた様だけに仕立てられるゼイタクなジャケットなのです! 既製品では無い配色の別注、及び寸法指定のものにおきましてはジャケット代金プラス\8000+TAX、パンツ代金プラス\5000+TAXになります。 
       
      
      こちらにおきましては、ご要望をまずはお電話またはメールにてよろしくお願い致します。 
      
      納期要。 03-6914-8420 メールはココからどうぞ。 
       
      THE KINGのフレンドリーカードを10枚突破させたお方におきましては、別注代金は発生致しません。 
       
       一例   ニューヨーク在住のT様の一例。 
       
       T様からの指令。自らの結婚パーティーでの着用になります。ブラックベースでホワイトの豹柄の切り替えのエドワードでお願いしたいのですが、可能でしょうか?
      SIZEはMになります。 
        
      THE KING側   
       
       この度はおめでとうございます。お時間を頂ければゼンゼン問題はございませんです。 
       
      
                   
      そして完成したのがコレ→   
      
       
      っとこのように、タイミングもあるのでございますが、できるだけの事はやらせて頂きますので、 
      皆様からの指令をお待ち致しております。 | 
       | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       | 
      ROCK'N'ROLL RINGといえばこの2発!! 
       
      
      HORSESHOE RING 1956 & 1967 
       
       GOLDメッキバージョンが可能となりました。 
       
       プラス\3,000+TAX 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
  
 
 
  
 
 
 
 ★勝手にブレイクタイムコーナー     はいはい、七鉄先生、お疲れ様でしたっ。 っというわけでアタシャです! 
 
  
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       9月24日に札幌よりお越しいただきました、大常連さまの尾上様をご紹介致しましょう♪ 
       
      「およそ3日間ほどの東京出張が決定し、その際は必ず立ち寄らせて頂きますよ!
      何時に開けてもらえるのでしょうか??? 偶然にも当日は屋形ナイトもあり、トウゼン参加させて頂きます!」
      と言うもの凄い勢いのお方だ! お仕事は成績優秀な営業マンで、パっとみても仕事ができる人間!
      仕事にスピードがある! といいましょうかっね。んで氏いわく・・・「お蔭様で今回の東京出張を大成功!に終えましたと」・・・・(拍手!)
      毎回、更新寸前でダラダラと一杯やりながら、こうしてキーボードを打っているアタシャとは大違いだ!
      っとまそれはともかく・・・・。 
       嬉しかったのは、既に購入目的のブツの狙いが定められており、それらのページが5〜6枚プリントアウトされていて・・・・・ジ〜ン!
      ありがたいものです。限られた時間の中で、狙いを定めたブツをまずは確実に入手したいという気持ちが伝わってまいりました。今回の出張があまりにも成功してしまったが為に、急きょ夕方の飛行機で札幌に戻らなくてはいけない事態となり、残念ながら屋形に乗り込む事が出来なくはなりましたが、そんな事より仕事の成功が何よりです!!
      いいんですよ、宴会はいつでもまたできますからとアタシャ〜。 
       お買い物において、しっかりとターゲットは決まっていた氏ではあったが、ここでジッサイにラメ入りスーツの現物をご覧になって、クラ〜〜っときてしまったご様子! スーツ2点にレッドのイタリアンカラーに、バックスキン切り替えのブラックのフラップシューズにスターバーストのネックにご友人からの依頼品のパンツと、見事な大人買いをキメ込んで下さいましたね。氏の恐るべし点は、しっかり地元にスーツなどのお直しやカスタムして下さる業者さまを備えていらっしる点で、サイズの改良も可能ですので、多少大きい分には問題なし!という案配。20代よりオーダーでスーツを作ってきたというのだから、さすがだ! ナッソーで営業にも飛び込む・・・・やはりタダモノでな〜い!! 
       「わたしを札幌営業部部長と思って下さい」の一言がまた何よりも嬉しいし、大変な励みにもなります。 
      そしてまた以下、氏より・・・・ 
       
      ビジネスシーンでもTHEーKINGさんのネクタイやサイドゴアシューズ、ローファー、フラップシューズなどを取り入れて、そこらの営業マンには存在しない 
      イケてる営業マンを目指しています(笑) 
       
      最後に成りますがTHEーKINGさんのナッソージャケットやシューズは 
      フィフティーズを知らない人間からも大変評判が良いです!! 
      これからも他店では見当たらないTHEーKINGさんの新商品展開を楽しみにしております。それではまた 尾上より 
       
       尾上さま、末永いお付き合いの程、何卒よろしくお願い申し上げます。 
       ああ素晴らしきかなロックンロールファンズ! 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
     
    
        | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
  
 
  
    
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
      よぉーし、もう一発いってしまいますかっ! 尾上様の時計がまたあまりにステキすぎるので、いろいろハミルトンの時計においてお教え頂きました。 
       
      ここを訪れる大半の方が、この三角の時計を所持されており、先日の屋形の後の二次会でもこの様子であります。かつては酔って、この時計を気前よくくれてしまった人もいましたなぁ〜弱冠1名。そういうノリの方、アタシャ大好きです。 
      後々泣きながら、買い直しておりましたねっ。っとそれはともかく・・・・せっかくですのでミスターハミルトン!と言っても過言で無い尾上様に、せっかくの機会ですので、ちょこっとそのオリジナルについて語って頂くと致しましょう。 では、尾上様どうぞ!! 
       
      ここは皆様、拍手でお迎えくださいませ!! | 
       | 
        | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
  
 
 
 
  
    
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
      ハミルトンペーサーのエピソードを・・・ 
      ハミルトン「ペーサー」。ベンチュラに似ているが、こちらは金無垢ではなくゴールドフィールドケース。 
              ゴールドフィールドとは、地金に金を巻いているのです。いわゆるGP= ゴールドプレート= メッキとは違います・・・ペーサーの最大の魅力は何と言ってもベンチュラと違い、復刻版が存在しないことです!! 
              ダイアル=文字盤のバリエーションも豊富ですし、価格もリーズナブルでコレクションには的しています・・・ベンチュラが1957年発売、ペーサーは翌年の1958年発売です。位置的にはベンチュラの廉価版です・・・最大の違いはラグの形状が異なります!!ベンチュラのラグに見られるウイングがシンプルに変更されてますが非常にお洒落ですよ?? 
      下記詳細 
       
      
      三角形のケース本体を10KGFラグ部分をホワイトゴールドの2トーンで仕上げている。 
      インデックスデザインもベンチュラとは若干異なる。1958年〜1967年まで生産され、初期型 のムーブメントは500ムーブが、1961年以降は505ムーブが搭載された。ダイヤルデザインやケース素材別に何種類ものタイプが存在しています!! 
        
              ハミルトン「ペーサー」。三角形のケース本体をイエローゴールド、ラグ部分をホワイトゴールドの2トーンで仕上げている。インデックスデザインもベンチュラとは若干異なる。1958年〜1967年まで生産され、初期型には500ムーブが、1961年以降は505ムーブが搭載された。ダイヤルデザインやケース素材別に何タイプかのバリエーションが存在します・・・ 以上、ペーサーのお話でした。 
        
      いよっ! 尾上様どうもありがとうございました!
      キュート過ぎる"つむぎちゃん"→にもよろしくです! 可愛いにゃ〜ぉ 
       | 
       | 
       | 
       
    
      | ハミルトンベンチュラ&ペーサー | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       
  
 
 
 
  
    
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
       一方、こちらは10月3日に訪れて下さったっていうより、しょっちゅう来て下さる、我等の宴会ブチョー&50's.jpの伊藤氏。先程飲み会でハミルトンウォッチをくれてあげたハナシの張本人さまでもあたりなんかも致します。 
       
      東京で3発あるブライアンセッツァー・ロカビリーライオット公演のその全てを最前列を抑えているという点があまりに恐ろしすぎます!!
      そしてこの見事なファッションとヘアースタイル! 床屋を育て上げるのに2年かかっただとか!? 
      50才にリーチがかかった人とはとても思えないこの若さとエネルギー!! 
       
      この初日はトーゼン、お仕事有休! 次の日は早退とかで相当忙しいらしい(笑) 
      上司に「休みの目的はなんだ!!」とエラソーに尋ねられても、ニコニコされながら「ブライアンのライブで〜す♪」ってな案配はまるで釣りバカ日誌のハマちゃんみたいで、トコトン人生エンジョイ派だ! 
      初日、会場で会ったら、案の定、手に持つのがいっぱいいっぱい位のグッズを業者なみにドカン!
      と買い込んでいた事はいうまでもなく、毎度のこと。 
       
       え〜THE KINGと致しましては、やはりブライアンにかつてブライアンの為に、あつらえたエドワードジャケットを捧げたいわけであります!!
      このイタリアンもイケているから一緒に付けちゃいましょう♪ んで宴会部長、最前列でしたよね!?
      あ、あのぉぉ〜 あ、あのぉぉ〜 
      これを渡してもらえませんかねっ??? っという極めて重〜い任務発生! 
      果たしてその結末は!? いかに・・・・。 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
  
 
 
 
[注意] お越しいただく際は、アポをおとり下さいまし。 平日4時以降〜 なぜなら・・・・・漁とかいろいろあるのね。午前中はまずおりませんです。 
 
 
 
 
 
 
  
    
       | 
       | 
       | 
        BILLY 会長による 
       
      「THIS IS ELVIS」  ラジオニッポン 1422kHz 
       
      毎週木曜日26時30分〜  
       
      30分番組 再放送は毎週土曜日 24時30分〜  
       
      BILLY氏より 
       
      
      リクエストをお待ちしております! 
       
      
      エルヴィスに関する皆さんからのリクエストや 
      思い出話、応援メッセージなど何でも結構です! 
       
      
      メール elvis@jorf.co.jp  FAX03-3582-1422 
      ハガキ 〒106-8039 ラジオニッポン「THIS
      IS
      ELVIS」の係り迄 
       
       
       | 
       | 
       | 
        
       
           
      
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       
       
       | 
       | 
       | 
      Super Thanks to Mr. Eeal Maco | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
      
        →地図 | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
     
    
       | 
       | 
       | 
          →地図 | 
       | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
     
  
 
 
 
         
 
THE KING & 50s.jpによる宴会!    9.24 TOKYO屋形ナイトのご報告 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
         
  
    
       | 
       番外編          
       
      関東地域もつい先日、まるで冬に思える2日間がございまして、「いやぁ〜こんな日こそトン汁ですなっ!!」なんて思い牛丼屋さんに飛び込んいた今日この頃、皆様の方はその後いかがお過ごしでしょうか?
      豚から出るセアブラに味噌がからむと、なぜあんなにもウマミがある汁に変化するのか不思議ですし、トン汁ったらア〜タ!
      ナンといっても具の多さも魅力的でございます!
      豚肉を筆頭にサトイモ、ニンジン、ゴボウ、ネギなど・・・豪華絢爛か絢爛豪華かよく解りませんが、贅沢な汁ですなっ。アタシャ的にはニンジンさんより、シャキシャキ感あるっていうよりもいわばチョット固めのゴボウさんがトン汁の具としてはベストで、こーなってくっと牛丼より白いゴハンをつい求めたくなり、トン汁納豆定食(すき屋さんの場合ね)というワンパターンばっか! どうも男の場合、栄養のバランス面なんて考えはせず
      好きなものばっか!に走ってしまう傾向があるようですな。好きと言えば・・・アッコちゃんのスキスキソング!
      もノリがいいけれども・・・・ 
        
      好きなアーティストが現役で長年活躍してくれると、会場はもうまるでファン同士の同窓会みたいになりますね!! なんて今回つくづく思ったのがブライアンセッツァー・ロカビリーライオットの公演。行かれた方は、きっと会場や会場のそばにて、昔なつかしい方や、普段なかなか会いにも行けずすっかりゴブサタしてしまっている知り合いを発見し、「うぉぉ!
      いやぁぁ〜元気?? あいかわらずジャン!!」なんてやられた事と思います。不思議なのは、数年間もゴブサタしているのにもかかわらず、会ってしまえばその時代に2秒くらいで戻れてしまう点!
      そう思うと、今回の公演はライブだけに過ぎず、好きな者同士の再会を与えて下さった!
      そんな気がしてなりませんでしたっ。照明が消えて、ジョニーバーネットのロカビリーブギが流れた時、(ホールで聞くと、なぜあんなに良い音なのぉぉ?) もうゾクゾクっキちゃっておりましたっ、はい。 
       
       あ、そうそうさっきのブレイクコーナーの続きをここで言うつもりだったのに忘れるトコでした。  
      今回、以前製作したブライアンセッツァーに捧げたいエドワードジャケットを、捧げるチャンスがやってまいりました。最前列の伊藤宴会部長にどうかブライアンに渡して下さい!と簡単に依頼したものの、警備があまりにうるさいというか、やかましかったようで、警備員さんに「あのね、ただ渡すだけなんだからさぁ〜、っつうかアンタ空気読みなさいよ! 空気を!
      」ってな案配で、警備員さんに説教をしていたらしいッス!
      これは以前からアタシャも感じていた事なのですが、日本のコンサートって警備があまりに厳しすぎると言いますかっ・・・・。ノッてきてほんのチョット通路側に出ただけなのに、まるで犯罪者を捕まえにやってきたのかごとく、通路側には出ないで下さい!なんてエラソーにイチイチ注意されたりするものです。んで、同じ事してるポニーテールの女の子はゼンゼン注意されず、ざぁーけるなぁぁ!(笑)
      んじゃ、オレの立場は! なんてよくあるものなんです、アハハ。おっとと、ハナシがズレていくので、このヘンで戻しますと、そんな中、我等の宴会部長が大役をこなして下さいました!
      スリムジムファントムにこれをどうかブライアンに渡して!!っとスーツバックを見事に手渡してくれたのであります。んで公演後、直接ブライアンに渡せなかった事をわざわざお詫びして下さったのですが、と、と、とっ、トンデモゴザイマセン!!!
      そんな環境の中で、ジムに直接渡して下さったんですよ!!!
       ジムの反応もOK!! ってな感じだったしその段階で既にカクジツにブライアンの元に渡ると確信致しましたっ。 
       
       渋谷公会堂、いやCCレモンホールの2日目に、セクシーセブンティーンが終わりこれよりストラットでより盛り上がる中、アタシャ、アルコール補充につき2Fのビール売り場に行った時、写真を撮られたのですが、そのお方が今回のツアーマネージャーさん??とブライアンの娘さんとははじめ気がつけませんでした。名刺をお渡したところ、すぐ反応して下さり、通訳の方をわざわざ呼んで下さって、「昨夜のショーでジャケットとシャツをプレゼントしてくれましたでしょ?
      ブライアンは気に入って、早速昨夜のディナーで着てましたよ」「シャツもいまあなたが着ているのと同じですね」・・・・と。かたや4〜5才の娘さん、リーリちゃん?
      は、まるで動くフランス人形みたいに恐ろしいほどキュート!
      「ダディーがとっても喜んでました」と言って、ピックを手渡してくれました。その夜はゴキゲンで朝方まで飲んでおりましたっけね。いや、その前の日も確かそんな感じでぇ。好きなアーティストがいる事って生活の励みにもなりますし、ジンセイを楽しくしてくれます。 
       
      秋も深まり、屋形もブライアン公演も終了し、ぼちぼちナッソーの準備にも取り掛かりたいと思っている今日この頃でもあります。その前にどうかここはパンツとベルトを用意しておきましょうね。 
       
       | 
     
  
 
 
 
GO TO HOME 
          | 
          |