NANATETSU ROCK FIREBALL COLUM Vol.302



 つい先日、わしは出張で14年ぶりにシンガポールへ行ってきた。 シンガポールは63の島からなり、もっとも大きな島はシンガポール島(東西42km、南北23km)。 他の島はいずれも小さく、44の島は面積が1平方kmを下回る。 国土面積は東京23区とほぼ同じであり、人口密度は世界第2位じゃ(第1位はモナコ公国)。 GNPは世界第3位であり、世界一物価の高い国として知られておる。

 実は行く前は、行きたくなくてしょうがなかったんじゃ! とにかく物価が高くて、何をするにもお財布と相談しなければならんし、食事をする毎に、酒を飲む毎に首を絞められるような思いをするからじゃ。 14年前でさえ物価高だったのに、現在は更に値上げしとるわけじゃし、旅先としてはまず選ぶことのない国じゃ。 今回は仕事での訪問なんで、飛行機代とホテル代は会社持ちじゃから「しゃーねーな、ちょっくら行ってやっか!」ってな気分じゃった(笑)

 まあ実際に行ってみて、これが意外と14年前ほどの嫌悪感(シンガポールの人、御免なさい!)を抱くことなく割とおだやか~な気分でタイへ戻ってきた。 シンガポールの何がわしの印象を変えてくれたんじゃろうか、その辺を実例をあげながら、シンガポールっつう国の一端を諸君に紹介してみようと思う。


七鉄のロック回り道紀行~Vol.29 
アジア最先端のハイテク国家シンガポールへの違和感と最新の雑感


■ 14年前の記憶が・・・無い!? ■

 まず14年前のシンガポール滞在なんじゃが、実は初めて訪れた19年前と同様に、何故シンガポールに行ったのか、何処に泊まったのか、何処を観光したのか、何をやっておったのか・・・具体的な記憶がほとんど無いんじゃよ。 14年前はデジカメを持っておったんじゃが、撮影をした記憶もデータも一切ない。 「好きか嫌いか」の曖昧な印象しか残っておらんのじゃよ。

 旅が長く続くと、「記憶のエアポケット」とでもいうか、たまにこういう事が起こるのじゃ。 20年前のインドの旅では後半に急性食あたりで死にかけたんで、それ以降のインドの思い出が吹っ飛んでしまったし、19年前のラオスの旅ではギックリ腰をやってしもうて、マリファナ吸って痛みを消して動き回ったものの、マリファナの世話になっておった一週間の記憶がない。 要するに体調を激しく崩すとわしの記憶力は著しく低下するようなのじゃ(笑) 「それって先天性健忘症なんじゃねーか!」「20年前からボケが始まっていたんだろう」ってヤカマシーワイ!

19年前、14年前のシンガポールでわしに何が起こっておったのじゃろう?


■ 「計算し尽くされた超近代都市に絶句! ■

 わしの記憶を消し去るほどのシンガポール・ショック、その原因はどう考えてもたったひとつしかない。 街の隅々まで計算し尽くされた建築、整備された超近代都市への激しい違和感じゃ! 「有るべき所に有るべき物が100%ある」というか、国土が小さいだけに無意味、無駄なスペースが街中にまったくない。 遊び心のスペースが無いとでもいうか。 

560万人の人民を収容する為の高層アパートが、明らかに居住者たちの日照権を確保する為に絶妙の距離感で建ち並んでおる。 道路はまるで雑巾がけでもしているようにキレイ。
 比較的安い飯屋、飲み屋は一画に集められておる場合が多いから、街中を徘徊しておっても“意外な発見”ってもんがほとんどない。
 オーチャード通りというシンガポールでもっとも煌びやかなショッピングストリートの横断歩道の前で長い信号待ちをしている時、ぐるりと周囲を見渡すとビルとビルとの間に大きなヤシの木が目に入る様にセットされており、その当たり前すぎる絵に描いた様な都市開発模様に異常に腹が立った!

 何だかわしのようなイーカゲンな人間にとっては息が詰まりそうな「理想的なモデル都市」であり、確か2泊目ぐらいから「ゴジラにでもなって破壊したい!」ってな衝動に駆られたことだけをよお~く覚えておる。

 そう言えば、今思い出した! あれは17年前じゃったか、当時バンコクで編集者として働いておった時、製作していた新聞に広告を載せて頂いておったシンガポールの某会社から“お誘い”があった。 給料は日本並みで(タイの3倍!)で住居も提供して頂けるという垂涎の好条件だったにもかかわらずお断りをした。 当時のかわいい部下たちを見捨てることは出来ないってことを除けば(笑)理由はただ一つ、「わしはシンガポールには住めない!」。


■ 入口はMRTで快適 ■
 今回のシンガポール出張、まずはチャンギ―国際空港から市街地中心までMRT(地下鉄)で移動。 約25分の乗車で運賃はたった約200円(2.5シンガポール・ドル)。 このMRTは市街地内をほぼ網羅しておる路線を誇り、運賃は遠距離でも250円以内であり、物価の高い国とはいえ、主要交通機関の運賃の安さは特筆ものじゃ。 何でもかんでも高い日本とは違う! 外地における入口の快適さは外国人にとっては重要なポイントであり、このMRTの完成のお陰でわしのシンガポールへの心象が随分と変わった!
 いやあ~駅構内も車内も清潔じゃ。 セックス・ピストルズのジョニー・ライドンの言葉を思い出す。 「日本の地下鉄ってのは、座って飯が食えるぐらいに綺麗だな」シンガポールのMRTも日本の地下鉄とまったく一緒じゃ。 そして国際空港から市街地への移動の便利さ、安さにおいては東南アジアではシンガポールが随一じゃ。


■ 市街地に食べ物の匂いがしない ■

 タイ・バンコク、ベトナム・ホーチミン&ハノイ、カンボジア・プノンペン、ミャンマー・ヤンゴン、マレーシア・クアラルンプール、ここ2~3年で訪れた東南アジア各国の大都市の共通しておる部分とは何だかお分かりか? それは市街地に入るとどこにおっても何となく食べ物の匂いが漂っておることじゃ。
 それは「食べる事が人生最大の楽しみ」という東南アジア人特有の地域民制、路上屋台&路上カフェの存在によるものじゃが、シンガポールには路上屋台は無く、食処が点在していないので、食べ物の匂いがしない所が多い!(笑)これは先進国、先進国の都市である為の必須条件ともいえるじゃろう。 「路上でむしゃむしゃ、職場でもぱかすか」っつう東南アジア特有の習慣がシンガポール人には希薄である証拠じゃな。 「飲食は決められた時間に、決められた場所で」これが生活習慣としてシンガポールに根付いておることに気が付いた時、またまた心象がアップした次第(笑)

(右写真~シンガポールの代表的(?)ローカルフード。名前を忘れてもうたんで“何でも色々ぶっかけセット”とでも呼ぼう。 気のせいか、ローカル料理の大半は、どこか中華風、どこかインド風、どこかタイ風の味がする!)


■ オカネワ タクサン オロシナサイ ■

 GNPが世界第3位とはいえ、人口が僅か560万人なので1億人越えの日本と単純に比較はできないものの、シンガポールがお金持ちの国であることには変わりはない。 だからなのか、国民の顔つきがとても穏やか(笑)
 こう言っては何だが、物欲しそうなお顔の方が多い東南アジアの中にずっとおると、シンガポールでは落ち着くわい(笑) ヨースルニダ、ぼったくられる心配が無いっつうこっちゃ! まあぼったくられない代わりに、ほとんどの物価が日本と同じじゃけどな!
 ちなみにタバコは安くても12ドル(約1000円)で日本の倍以上。 ビールは国産タイガービールの大瓶が7ドル(約560円)じゃ。 タイでギャラを頂いておる身分としてはシンガポールの物価は結構きついが、まだ少しだけ日本の貯金もあるし、先日The-Kingから「七鉄コーナー300回記念特別ボーナス」が支給されたんで(笑)、今回は何とか!

 ゼニのハナシついでに書いておくが、「あるべき所にあるべき物が100%ある」シンガポールにおいて、「意外と少ないのお」と思ったのが街中のATM。 日本ではショッピングセンターやコンビニの中に「これでもか!」っつうぐらいATMがあるが、わしが泊ったホテル界隈では探すのに割と苦労したわい。 これは盗難予防なんじゃろうか?
 それに驚いたのが、ほとんどのATMで50シンガポール・ドル(約4,000円)以下の金額は下ろせないのじゃ。 わしはシンガポール到着直後に空港で200ドルを引き出した際に50ドル札4枚が出て来たので、細かい金額の紙幣が欲しくて40ドル(10ドル札4枚が出て来る予想)を再度引き出そうとしたが、どのATMでも「50ドル以下はダメ」って表示で唖然とした。 (右写真の様に、100ドルからしかおろせないATMもある)
 「さすがはお金持ちの国は違うわい」と思いつつも、何だか「貧乏人はシンガポールに来るべからず」って言われている気がして(笑)、「テメエ二 イワレル スジアイ ジャネエ。 イワレタトオリ オロセ」ってインプットしたくなったわい! それに、外貨引き出し手数料が1回10シンガポール・ドル(約800円)っつうのにも参った・・・まあタイでも高くなって1回220バーツ(約700円)じゃがな。


■ タバコは吸えるが・・・ ■

 日本ではシンガポールはタバコが高くて嫌煙国って言われておるようじゃが、値段が高いだけで必ずしも嫌煙国というわけでもなさそうじゃ。 その証拠に街中には50メートルおきに灰皿がきちんと設置されておる。「タバコは吸うべき所で吸えばいいですよ」っつう配慮の徹底ぶりには感心した。 (でもポイ捨てが見つかるととんでもない額の罰金が取られるらしい!) 愛煙家のわしとしては割と普通にタバコが吸えたもんじゃけど、もっとも灰皿の周りに集まっておるのはチョイ悪の若者とか明らかに低所得者っぽい方々ばかりであり、雰囲気はあんまりよろしくない(苦笑)

 またこれはわしの勘繰りに過ぎないかも知れないが、利用者の多い横断歩道の前、一流ホテルやブランドショップの前、バス停等にも必ずと言っていいほど灰皿が設置されておる。 その場を吸殻無しの綺麗な状態に保つ為というよりも、「(タバコを吸わない)きちんとした人たちが、あなたがタバコを吸っている(みっともない)姿を見てますよ」っつう無言のプレッシャーを感じてしまったわい。
 灰皿の無い場所で喫煙しとる者もいるが、やっぱりチョイ悪の若者と低所得者っぽい方々ばかりじゃ。 街中が綺麗なだけに、彼らの姿は異様に見える。というか、タバコの煙そのものが汚らわしいものに見えてくる。 これは愛煙家として初めての体験じゃ。 シンガポールでの喫煙が心なしか「悪事」に感じてくるんじゃな。 う~ん、タバコを止めさせる為の国家の一種の心理作戦の様であり、このやり方は「お見事」と言うしかないわい。

(左写真~チャンギ―国際空港内にある、人工の滝とグリーンで造られたリフレッシュ・ビュー。 人工とはいえ、こんな美しいポイントを唐突に設置されたら、喫煙者も何かとタバコが吸いたくなる空港でもその気が失せる!? これも、喫煙者一掃のために心理作戦なのかもしれない)


■ 日本人の評判について ■

 日本人として気になるのは、やはりシンガポールの対日感情じゃ。 かつて貿易摩擦もなく、日本人がシンガポールで凶悪犯罪をやらかしたこともないので悪くはない。 まあシンガポールの物価に対応できて秩序を乱さない民族ならば、国籍は問わずってトコじゃろうし、日本人だからといって特別視されることはないってのがわしのこれまでの実感じゃった。 しかし意外なところで、シンガポール人の日本人観みたいな部分をこの度知ることが出来た。

 それは宿泊先のホテルでの出来事。 予想以上のスピードでその日の外出用事が済んだんで、午後3時頃にホテルに一旦戻った時のこと。 丁度わしの部屋を清掃員のオバサンが掃除しておる最中だったんじゃが、オバサンに思わぬ言葉を頂いたのじゃ。

オバサン:ゴメンナサイ!すぐに終わらせますから。
わし   :気にしないで、ゆっくりお掃除して下さい。オバサン:ありがとう。お客さん、日本人ですね?
わし   :はい、そうですよ。なんで分ったんですか?
オバサン:だって掃除が遅いって怒らないし、お部屋を綺麗に使っているから。ゴミもちゃんと分別して片づけてあったし、お掃除が楽だわ。日本人って、お客さんみたいな方が多いんです!

 オバサンの言葉からすると、総じて日本人はマナーを守り評判が良いのじゃろう。 そのグッド・ジャパニーズ・グループの中にわしも入れて頂けて本当に良かったわい! 大金を投資してデカイ外地事業をやり、日本から派遣された駐在員たちがその外地で大金を使う。 それが現地人に歓迎される最たるパターンなのかもしれんが、こうした些細な部分で現地人から喜んでもらえることもまた、日本人のええトコなんじゃないかと、かように思うわけでありますわい。 諸君、旅先のホテルの部屋を綺麗に使うのは旅の重要なモラルですぞ!

 翌日、現地の業者さんと仕事上の手違いが起こり、今度は勝手の分からぬシンガポールで対応に困ってしまった。 詳細は割愛するが、わしが頼ることが出来るシンガポール人はホテルの従業員だけというパターンに陥ったんじゃ。 多少アタフタしておったわしを、従業員たちは実に気持ち良くフォローしてくれて事なきを得ることが出来たんじゃよ。 それはホテルのサービスの範疇ではないお願い事だっただけに、ひょっとしたら、掃除のオバサンのお声が従業員たちに伝わっておったお陰なのかもしれない!

(右上写真~ネットで見つけた1973年当時のシンガポールの風景。今まさに怒涛の経済発展を遂げようとするシンガポールの動きを伝えておる貴重なショットじゃ)


■ 国家公認のオネーサンのいるゲイラン通り ■

 完璧、理想的なモデル都市国家であるシンガポール、それでも外国人が多少羽目を外してリラックス出来る場所がある。 それはゲイラン通りであり、インド系、中華系の飲食店の多いこの通りでの飲食代は安くてボリュームも多い。 国内の飲食店は遅くても夜12時閉店がほとんどだが、ゲーラン通りの飲食店は深夜営業もちらほら見える。

 ゲイラン地区は2010年代に至っても都市再開発がなされず、1960年代~1970年代の古い町並みが残されており、ジェントリフィケーションの影響もあまり見られない昔ながらの歓楽街であり、政府観光局が注力するゴミひとつ落ちていない都心部とはまったく違った、東南アジアらしい風情を味わえるシンガポール唯一の街じゃ。

 また“立ちんぼ”を初めとして、ひとときの楽しい思いをさせてくれるオネーサンがいる所もたくさんある。 ゲイランのオネーサンたちは、国家公認の娼婦であり、在住者として好ましくない行動さえしなければショッピカレルことはまず無いという。
 娼婦が公認って、何だかスリルが無い!(笑) 特に“ショーバイを受ける方”は、違法というどこか後ろめたさ故のおかしな快感がオネーサンの相手をする原動力になっとるだけに、ゲイランのオネーサンたちはだたのプロにしか見えないから話をするだけでもツマンネーってのがわしの本音(笑)
 まあ国の隅々まで国家が管理しておったら国民も息が詰まってしまうだろうってのが、ゲイランのオネーサンたちへの国家が許しておるユルサなんじゃろうけど・・・。

 でもオネーサンたちのお値段はシンガポール物価基準なので、そこそこシマス! だからオネーサンたちも裕福そうで表情、仕草に余裕があるし、結構シロウト的に綺麗な方もいる(笑) そんなオネーサンたちのいる国ってのは、世界でも珍しいのかもしれんなあ。 まあわしは一切興味無し、色んな意味で!
 ゲイラン好きの知り合いに言わせると、日本人だからといってボラレルことはまず無いらしい。 シンガポールで遊べる人ってのはどこの国の者であろうと基本的にお金持ちだから、あらためてボル必要がないってことなんじゃろう。 もしボラレタ、フッカケラレタのであれば、それはオネーサンに嫌がられているってことらしいですぞ!(笑)


■ 無人化、合理化が進む国際空港の出国、搭乗手続き ■

 海外の国際空港から出国する際の手続きは下記の通りじゃ。
①「航空会社のカウンターでチェックイン手続き(&受託荷物預け)」→②「パスポート・コントロールで出国手続き」→③「税関での手荷物及び身体検査」→④「搭乗ゲートで飛行機搭乗手続き」
空港によっては、空港施設内に入る時も荷物チェックがあるが、シンガポールをはじめ大概の国際空港の場合は①~④じゃ。
 つい2~3年前までは、どこの空港でも①~④のポイントには専用係員の手によって手続きが処理されておったが、シンガポール・チャンギ―空港の場合は③以外は全て無人のオートメーション方式なので、初体験ということもあって驚き! 特に②のパスポートコントロール(イミグレーション)でパスポートをマシーンでスキャニングするだけっつう出国手続きには唖然としたわい。 飛行機に乗ってから気が付いたが、パスポートに出国スタンプが押されておらんのじゃ! 出入国スタンプってのは、旅の思い出の印でもあるんじゃけど、それすら省略されるのはちょっと味気ない気もするがな。
                                                 
 これだけ機械化が実践されておるのに、ひとつだけ解せないのが空港内のフリーWIFIシステム。 何処の空港でもネット操作で利用者登録をして使用可となるが、この空港の場合、シンガポールのSIMカードを持ってない場合は空港内のサービスカウンターまで行ってパスポートを提出して簡単な手続きをせにゃならんことじゃ。 まあ大した手間でもないが、フリーWIFI手続きこそ、必要不可欠ではないんで機械化(WEB化)にすりゃあいいと思うんじゃけどな。

 ちなみに空港内の喫煙所はとても綺麗。 前述した街中の「なあ~んとなくプレッシャーを感じる灰皿」とは違って、植木も設置されて気持ちよく喫煙できる(笑) 掃除なんかあんまりされておらず、故意的に汚らしくして喫煙者を差別しておるような他の国々の空港内喫煙所とは段違い!「ごゆっくりお煙草をお楽しみ下さい」という配慮が見えるから妙にオモシロかった! 免税店のタバコの価格も、市価の四分の一じゃ!


 三泊四日の強行日程で出張してきたシンガポール。 先述したトラブルさえなければ、ゆっくり街中を観察する時間があったんじゃけど、時間が無かったなら無かったなりに見えて来る、感じて来るシンガポールってもんがあるんで、その辺をレポート出来て、諸君に伝わっておるんであれば幸いじゃ。
 しかし、派手に遊んだり贅沢な飲食をしたつもりはまったくないのに、やっぱり金かかったのお~、シンガポールは(笑) 出国の際の空港免税店で買ったタバコ1カートン(23シンガポール・ドル=約1900円)を含めて、飲食代だけで200シンガポール・ドル(約16,000円)をきれ~に使い切ってしもうた。(宿泊代は会社持ち)これはバックパッカーをやっておったらとんでもない浪費じゃ!
 まあ、諸君がシンガポールに行く時は潤沢な資金を必ず用意するようにな。 お金が無いと、何も出来ない、楽しめないのがシンガポールってトコじゃ! 東南アジアでもそんな国があることを記憶しておいて頂きたい!

(右写真~今やシンガポールの観光シンボルとも言える、ジェン・オーチャード・ゲートウェイ・ホテルのスカイ・プール! 土地が狭いだけに、上へ上へと発展が進み続けるのがシンガポールじゃが、次回は下界を徘徊するのではなく、こんな風になっとる上界を探索してみたい~笑)



GO TO TOP