|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
皆様の熱きご要望をストレートにお応えしたショートスリーブシャツ、初登場! |
|
|
|
|
|
|
|
諸君はご覧になったかのお、38年振りとかの皆既日食とやらを。38年前というと1971年か。
酒とロックと旅に関する記憶しかないわしじゃが、もっと昔にガッコの漢字テストで“かいきにっしょく”を「怪奇日蝕」と書いて大笑いされたことを突然
思い出してしもうたわい。「地球の終わりみたいな天候になるんだからよいではないか!」と国語の先生に大真面目で食い下がったもんじゃ。
我ながらグッドアイディアなんで、あらためて日本気象協会にでも申請してみようかのお〜♪
なんて相変わらずノーテンキパ〜子、いやガンコ七鉄じゃ!今日も元気じゃジンがうまい!
怪奇、いや皆既日食の直後は空はより一層明るく見えるそうじゃが、THE-KINGは夏本番のこのシーズンに、
まさに日食後の大快晴のような爽快な一撃を四連射しおったぞ!ショート・スリーブ・シャツの4連発じゃあ〜。
完成直後にボスがご丁寧に写真を送信して下さったのじゃが、パーツ写真の方から見たもんで、
「ぉおっ!これはシャツではなくてジャケットではないか!!」とビックラこいたほどのハイ・クオリティーなブツに思えたが、こうして現物を見るとやはり惚れ惚れするのおー。
生地、絵柄、カッティング・デザイン、ウエイト感、どれをとってもサマー・フィーリングとロック・スピリッツとが
申し分なく宿っておるぞ。というより相変わらずのロックンロール愛ぶりじゃ
!
まずブラック・タイプとシルバーグレイ・タイプのイタリアンカラーじゃが、
パッチ・アンド・フラップ・ポケットがシャツの品格をアップさせていること間違いなし!これがキマるシャツというのは
そうそうお目にかかれんぞ。とは言いつつわしはタバコが落ちないのも安心なんじゃ。軽装感が重要なサマー・ファッションとしては実に程よいレベルじゃな。
アクティブなフィーリングでチョイスするならブラック・タイプか。ブラック地に適度に散りばめられたブルーウェイブの漂流感が夏もロックもしとるんじゃな。
ただ浮遊しておるのではなくて、目的ある航海をしとる気分になるな。大いなる目的に向かって航海中!のロッカーのためのデザインじゃぞ。
わしは先が短いんで(?)、このデザインは諸君に譲ろう!
壮麗な品性を求めるならば、シルバーグレー・タイプじゃ。わしがかつてヨーロッパの某国で目撃したカッコいい騎兵隊のサマーシャツのような風格もある! シブメの光沢がある生地は、太陽光線を受けてはじめて生命が宿るもんであり、外出着として着用すれば心身ともに引き締まるぞ。ジョニー・キャッシュばりのデキル大人の男のシブ〜い魅力や、コクランのご機嫌なノリに骨っぽさを加味したようなフィーリングを求めるならこれじゃな!
アロハとジーン・ヴィンセント1959ゼブラ柄シャツは、THE-KINGはじめての「開襟タイプ」のシャツじゃ。“開襟する”とは相手と腹を割って語り合うって意味もあるので、ミッドナイトサマーはこのシャツを羽織ってロック談義に燃えるのもまたよし!わしがいつでもお相手するゾ!!
アロハ・タイプの椰子の木のデザインにちょいと注目。巷に見られる安易な椰子の木のデザインとはちごうて存在感があるじゃろう。
風にそよいでいるのではなく、天に向かってすっくと伸びておるような逞しいヤシじゃ。ウクレレの軽〜いノリで「アロハ〜オエ〜♪」ではなくて(それもたまにはええが)、ロックの方が断然似合う硬派なアロハ・シャツじゃ。
マイタイよりバーボンが似合うじゃろうな!
MADE IN TOKYO
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TSH-041 COTTON
SIZE: M&L
MADE IN TOKYO
SHIRTS PRICE \9,800+TAX
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ロックでなくロックンロールしとると思わんか、諸君。
袖の部分だけあえて無地のブラックを持ってきとるところにもフラ〜っきたぞ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・M SIZE 着丈70cm 袖丈25cm 肩幅46cm ・L SIZE 着丈75cm 袖丈26cm 肩幅50cm
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TSH-042 COTTON & POLYESTER
SIZE: M&L
MADE IN TOKYO
SHIRTS PRICE \9,800+TAX
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大人のフィフティーズしとるのお〜。これなら何にでも合わせられるのお〜。 イカス!
さりげなくサイドにラインが走る柄モノであ〜る! ソソルぞ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・M SIZE 着丈70cm 袖丈25cm 肩幅46cm
・L SIZE 着丈75cm 袖丈26cm 肩幅50cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TSH-043 RAYON & COTTON
SIZE: M&L
MADE IN TOKYO
SHIRTS PRICE \12,800+TAX
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
この企画は、わし七鉄も予想がつかんかった。ヤシだけがプリントされ左右確認しにくいがポケット付き。
柄あわせまでは行い、あえてココナッツボタンまでは使用しないのは、アロハアロハせず、
あくまでロック好きのシャツだという事だ。気分はロックパラダイスじゃ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・M SIZE 着丈70cm 袖丈25cm 肩幅46cm
・L SIZE 着丈75cm 袖丈26cm 肩幅50cm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TSH-044
ジーン・ヴィンセント1959ゼブラ柄シャツ |
|
|
|
うむっ、ここから先は既にほろ酔い気味のわしよりも、ここは、
GENE VINCENT Int.Fan Club日本支部の大会長にご登場頂くとするかのお。まず氏の前ではじゃな、合言葉と
そのジェスチャーは、親指をおったてながら、(携帯の絵文字の了解にもあるあれじゃ!) 力強く「ジーン・ヴィンセント!」なんじゃ。
ま、まちがってエディコクランなとど言ってはいかんぞ!!
いや、それでも暖かく迎えてくれる事じゃろう。
では大会長どうぞ!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
1959年、ジーン・ヴィンセントは、このシャツを着て、日本に乗り込んだ!
50年経った今でも、もちろん、そのスピリットもソウルも生きている!!
GENE VINCENT Int.Fan Club日本支部で、明らかになった新事実があります。
前回のトップ・ページの写真→は、リハーサルで、このシャツは、ジーンの普段着ではないか!?
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
★理由その1:
写真右の佐野修氏(パラダイス・キング)が、かなりラフなシャツを着ている。
舞台前の紙テープがあるのは、ウエスタン・カーニバル昼の部が終わったあとだからか。
★理由その2:
日劇のステージのほかの写真では、胸にGVのエンブレムの刺繍入りのシャツを着ている。→これは、同じシャツをイギリス(1960年)でも着ているので、明らかにステージ衣装。
★理由その3:
詳細に調べても、このゼブラ柄シャツは、リハー
サル・ルームで着ている写真しか、見つからなかった。この←写真は1957年に撮影されているので、かなりお気に入りのシャツだったに違いない。
さすが、ジーン・ヴィンセント!
男の中の男は、ゼブラ柄シャツが普段着です!!
Real Cool!!!
大会長、どうもありがとうございましたっ! |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こちらは一部改良してまもなく入荷じゃ。 その理由はのちほどじゃ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
⇒ |
|
|
|
 |
|
|
|
|
今回の写真のゼブラ地の向き。 |
本チャンの製品は、こちらに! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鬼の眼差しでとことんチェック中の大会長。背にある刺繍もやはりジーン!
左胸だけに付けたポケットもチェック済みで、問題の箇所において
いや、これはこれでイイですよっておっしゃって下さいました。 |
|
|
|
|
その問題の箇所とは・・・セブラ柄の向きを
誤ってしまったのじゃ。間違えたくせに
七鉄エラソ〜だぞって言うんでないそ゜。 |
|
|
|
|
|
|
この向きでいく事をTHE KINGは
こだわったのじゃ。恥ずかしながら
職人様への伝達ミスだったそうじゃ。
アロハともにとっとと予約せなあかんぞ! |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TSH-044 COTTON
SIZE: M&L
MADE IN TOKYO
SHIRTS PRICE \9,800+TAX |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オッホン! 入荷したぞ! ど、どうじゃ! モンク無しじゃろ?
製作の段階でこの部分を見抜いていたTHE
KINGにあっぱれじゃ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・M SIZE 着丈70cm 袖丈25cm 肩幅46cm
・L SIZE 着丈75cm 袖丈26cm 肩幅50cm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
Special Thanks! : Mr R・Yanagiya,
Mr K.Mikio, Mr.Yabuki & Mr.K.Fumio
&Mr.Hosaka & Mr.Sakai &
Mr.Kikuchi
7TETSU & 8TETSU & SUZUKI
& Mr.DONNY EDWARD
& Mr.MATSUSHITAi
& Mr. and Mrs. Wada
& GENE VINCENT Int.Fan Club JAPAN
& Mr.Daikaichou
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イラスト作者 YANAGIYA先生から一言
1つ金のた〜め〜2つショーのた〜め〜って、ほんとガチでオレの青いスウェードの靴を踏むのだけは止めてくれよ〜〜〜って
お恥ずかしながらまだ持ってないんですけどね(^^ゞ TheKingで新作のBlueSuedeだしてくれないかニャ〜〜〜♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご新規様プレゼントキャンペーン中! 詳しくはこちらで。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
THE WANTサービス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
御購入を御検討頂く際、生地のサンブルの御郵送が可能となりました。何なりとお申し出下さいませ。
|
|
|
|
※SP-021 礼服ナッソースーツにおきましては、〜月〜日までに用意して欲しい!だとかの
お声に極力対応致しております! お気軽に御相談下さい!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
スポットプレゼント登場!
現在一万円以上お求め頂くと上の牛皮製コインケース(非売品)をプレゼント!
お一人様一個とさせて頂きます。 カード入れにも最適! ジツにシブイお品なので、絶対ゲットするべしであ〜る! BY 七鉄
新潟県 K.S様をもちまして終了となりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
非売品コーム完成につき(今度のカラーはアイボリー)一万円以上お求めの方にこちらもプレゼント中!
お一人様一本とさせて頂きます。 |
|
|
★勝手にブレイクタイムコーナー
|
エルヴィス・トリビュート・アーティストとして世界中で大活躍されているMr:DONNY EDWARDSが7月14日、遊びに来てくれました。エルヴィスシンガーは世界中に数え切れないほど存在致しますが、50年代から70年代まで幅広いレパートリーを網羅し、ルックス、パフェーマンス、歌唱力を兼ね備えているのは、このお方一人と言っても過言ではないそうです。た、確かに外見が50's
ELVISであって70's ELVISでもあるぞ!
実際、エルヴィスの取巻きであったメンフィスマフィアやエルヴィスのバンドメンツも氏の唄を耳にし、ぶっ飛んでしまったそうで、エルヴィスの本家グレースランド側からも公認アーティストとされているというから、ただものではございません!
クロピン、いや正確に言うとピンク&ブラックのナッソースーツを熱く熱く要求されましたが、残念ながら在庫な〜し!! 連れてきて下さったトリロジーエン ターテイメントの斉藤さんに、なぜあちらの人達ってクロピンとかにこだわるんですかね?
って訊ねると、ただ単に向こうではあんま売ってないんじゃないのかなぁ〜っという感じでなごみムードで楽しいひと時でございました。エドワード氏は現在、ラスベガスに在住らしく、毎年ビバラスベガ゛スには当然行かれるんでしょう???
いいなぁ〜なんて言っていたら、毎年4月には何かしらの遠征がインしていて、ジツは行けてないんだよっとおっしゃっておりましたっけ。っていうは全米だけに限らず、イギリス、カナダ、香港と活躍の場を広げていらっしゃって、常にハードなお方なのであります。とても落ち着いた素晴らしいジェントルメンでしたよ。
今回はイタリアンカラーのシャツをお求め頂きまして、ピンク&ブラックのナッソースーツにおきましては、ご用意出来ましたら、また連絡させていただきま〜す。要するにナッソーも羽織るし、ジャンプスーツまでもまとわれる偉大なお方なのです。
|
|
 |
|
|
|
|
|
え、え〜とですねっ、当サイトに「勝手にブレイクタイムコーナー」っという気まぐれなコーナーがございまして、んま簡単に言うと いや、イマ風に言うとぶっちゃけっ
お客様をチラリっとご紹介させて頂くコーナーで・・・・・「なら、アタマやってくれば良かった!」とおっしゃったのは、可愛い彼女と一緒にお立ち寄り頂いた千代田区在住の松下様。麹町で洋菓子店を営む氏はその3代目であり、STRAY
CATS,BRIAN SETZERを鬼のように愛されているお方!
今年の4月ミネアポリスで開催されたブライアンセッツァー50歳のライブ(チケットの競争率がかなり高かったらしい)にも、フツウに行かれた模様。げっ!
やっぱ日本からもいかれた方いらしたんですねっ!
日本に来ないのなら、こっちから出向くしかない! という恐ろしい精神で、2月はSTRAY
CATSオーストラリア公演、1月は日本でオーケストラ、んでもって昨年はヨーロッパといった案配でSTRAY&BRIANが動くなら、私もそれに合わせて動かずに居られないという気合!
ライブ会場にて販売されるグッズにおいては、問屋さんなみにゲットされると聞き、アタシャ汗ダラ〜ン!
また自分達でデザインしたTシャツをブライアン本人にプレゼントしたところ大変気に入ってくれたとの事で、またまたアタシャ、汗ダラダラ〜ン! 熱すぎてヤケドしてしまいそう。
STRAY FANSのカスタマーは多いので、氏とここんちの常連様で飲み会をやったら、ぜったい朝までSTRAY談義で大盛り上がりになり、まず途中で返してもらえない感じっす(笑)近いうちぜひやりましょう。
エドワードがちょい小さかったので、仕上がったら連絡させていただきますね。それとピックペンダントのお買い求め誠にありがとうございました。彼女にもよろしくです。 |
|
 |
|
|
|
|
|
夏だし、いやそれはあんまカンケーないのですが、もうお一人組いかせて頂きましょう。
っという事で7月21日、世間では3連休が終わってしまってシラケモードとなる火曜日、
神戸からはるばるやってきて頂いたのは和田夫妻。 美容院勤務の32歳の氏は、
その独立を目指し、日々、相当気合入れて仕事に励んでいらっしゃるようです。
目標は誰がなんと言おうが、自分の店!
職業柄、何と言ってもリーゼント環境はバッチリバチコさんだけに、さすがに、
キマっておりました! もうかれこれ2年くらい前より、手前共のサイトをチラチラ見て下さってた
らしく、行ってみたいなぁ〜っという案配だったらしい。
噂で聞いたのですが、ご存知でした?
原宿にあったELVIS像、神戸に行くの? うわ、マジっすかぁ〜!!
(満面の笑み!)
ピストルパンツとのコンビのナッソースーツ、ブルゾン、ダイヤカットベルトにブラックの
フラップシューズのお買い上げ誠に、誠にありがとうございます!
試着の際に、
ひぇ〜・・・・・などのリアクションは、正に心から好きでないと出てこないフレーズ!
氏は何度シャウトしてくれたことか。 アタシャ、嬉しくて涙が出そうになりました。
氏にはチャーミングな奥様が居てくれるのだし、氏のパワーなら
必ず、独立にもっていかれる事でしょう。
美容院とロックショップが合体したような理想があるらしい。やるねっ!
またぜひ東京に来られた際は、お立ち寄りくださいね。 |
|
 |
★熱き皆様のお声より再リリース決定! 予約受付中!
|
 |
|
|
|
|
予約受付8/31にて終了!
2009 THE KING REBEL JACKET
RJ-011 BLACK TYPE.
RJ-012 RED TYPE.(BACK BRAWN)
SIZE.L&LL
) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TS-023 & TS-024 50's COMBI DRESS SHOES 各SIZE.7.8.9 inch
予約受付7/31にて終了! 滑り込むべし! (TS-023 & TS-024) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
番外編 ♪ ♪ ゴルフっ、カレー ゴルフ カレ〜カレ〜♪
ゴルフの事はよく解りませんがっ・・・・今回残念ながら予選落ちだったみたいですが、石川リョウ君、あの若さで世界の舞台に立つってグレイトですなぁ〜。タイガーマスクと戦っていたんでしょ?
ウッズだろうがドアホっ! だなんて一人でボケとつっこみをしていた今日この頃、皆様ゴキゲンいかがでしょーか?
ちょっとおちゃらけてしまいましたが、自分達がリョウ君位の歳の頃って、はたしてというか、あんなに凛々しい態度でいたでしょーか?
? ジツにハキハキとした会話や態度は取れてませんでしたよっつうかオタクいまだにそうじゃない!って はいはい、大きなお世話です! 卓球の愛ちゃんだとかにも言えますが、子供の頃から既に何になるって決断しているのだから、やっぱ違いますなっ。近頃、楽器演奏なんかにおいても天才キッズがいますでしょう、大人の立場っつうもんがないのですなぁ〜

え〜話は変わりますが、アタシャの古くからの友人であるMr.JIMMYがつい先日、移動スタイルの"ふれあい屋台カフェ"、その名は「Jimmys'
Paradise」をオープンさせました!! (大拍手!)
このような熱きアクションそのものが、もうロックンロールされていると言えるのではないでしょうか。カキ氷マシンを仕入れるのに一緒にかっぱ橋をウロウロ!
それがまたエライ暑い日でぇ〜っとそんな事はいいとして
まずはプレオープン的に土日のみJR埼京線、中浦和駅周辺に出没しているという情報がインしておりますので、ここはどうか皆様、お近くの方はぜひ訪ねてカキ氷を2〜3杯おかわりしてあげて下さい。冷えてしまったら美味しいホットコーヒーもどうぞ! んで行列が出来たら、アタシャもハチマキして応援にかけつける予定でございまして、そうなればドサクサにまみれてナッソージャケットやフラップシューズなんかも店主がいない間にそぉ〜っと並べ、いつの間に移動ロックンロールショップになり、そのまま皆様の地まで走ってしまいましょう。だなんて調子いいんだから、まったくぅ〜。そ、そんな事したらMr.JIMMYにひっぱだかれるでしょうがっ!! というかですね、都内近辺でそれなりに一般ピープルがいらして、ウチの敷地内でよければ商売OKよというやわらか〜い地主さんなどいらっしゃいましたら、ぜひご一報下さい。このような商売はまず場所なもんすからね。
それと、この度「ロックンロールアイテムを収集する楽しさ!
」や「こんなロックンロールアイテムありますどすえ〜〜 ダンナはん」だとか「オレ、アタイ、こう いうの持ってるんすが、紹介した〜い・・・・」だのをみんなで見せ合う場を提供してくださる、イマまでありそうでなかったサイト
50.jpが誕生! 後々はクルージング部門も出てくるかと思われます。一人、お部屋でニタニタ眺めるだけでなく、皆様で見せ合いましょう、ロックンロールアイテムを!
っという趣旨からなるもので、お金などは一切かかりませんので、まずは皆様、登録の方をよろしくという事であります。誰にでも思い出のお品やライブがあるでしょう?
ロックアイテムを通じて昔話もできる楽しいサイトにしたいと考えているらしいっス。今年は、ラブテンが閉店してしまって、一時フトンかぶって号泣しておりましたが、キンクレさんの誕生や、このような素敵なアクションは手前共にとりましても励みになります。時代のせいにする事なくアクションを起こされる方々ってとてもクールですね!!
ふぅ〜そういえば、以前からこれはお知らせしないとマズイっと思っていた事をいま思い出しましたので、ご報告させていただきます。いやぁ〜勝手にブレイクタイムコーナーも結構なのですが・・・・・・これを開始した時に、とある大常連様が、遠方よりここに直接来て下さったのですが、漁の最中でどーする事も出来ず大変ご迷惑をお掛けしてしまったっという事がございました。ここへきてショップと間違えられるケースもだいぶ生じてきておりますが、レジというモンを持っておりません。。。そーいうことなので、品物を直にご覧頂く場合、どうか事前にお電話にてアポをよろしくお願い致します。って言いますのは、日々、どうしても厳しく過酷な漁に出ないとならず、バチンコの玉ではございませんが、出たり入ったりしている次第なのです。っとまぁ〜ちょっとお堅いハナシとなりましたけど、いきなり来られますとジツは留守で多大なご迷惑をお掛けしてしまう可能性大なので、そこんとこ・・・お電話一本で済みますので何卒よろしくお願い申し上げます。
さぁ〜2009年夏、まっさかりとなりましたねっ、
隅田川も花火大会の準備が着々と進んでいて、今夜も金八先生の荒川で花火大会が開催されてやす。ペヤングソース焼きそばもいいのですが、やっぱ夏は屋台の焼きそばでしょう!
夏はあっという通り過ぎちゃいますので、楽しくゴキゲンにまいりましょう! 送信ボタンを押すと(マーガレット嬢の微笑みが受けられますよん)ここにメールがダイレクトに届くように設定してある、"リクエスト室"の方も、どうぞよろしくお願い致します。ではアタシャ、ボチボチ、ショートスリーブをまとって怪しいネオン街に消えさせていただきま〜す!♪
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
GO TO HOME
|