8鉄風 ROCK COLUM by 8TETSU Vol.181

歌うカウボーイたち



「カウボーイ音楽だよ。ロックンロールの前にガキどもの心をつかんでたのは。俺はサンズ・オブ・パイオニアーズみたいな
ウエスタン音楽が大好きだったんだ。ブルーグラスでもヒルビリーでもない。ジーン・オートリー、ドイ・オデル、アイアン
アイズ・コディ、ティム・マッコイ。だって、当時の7,8歳の子供らはみんなカウボーイになりたがってたんだよ。」
                                     デビッド・リンドレイ(ミュージシャン)


カウボーイは歌うのですよ。馬上で。ギター弾きながら。すごいでしょ?
こんばんはさみむし!頑固8鉄です。

昔、1960年代、わたしが小学生だったころ、東京12チャンネルというローカル局がありまして、(現在のテレビ東京)、
ここは予算がないもんだから、自前の番組をあまり作れなかった。で、どうしたかっていうと、当時、投げ売りしていたアメ
リカのちょい古いB級映画の放送権を一山いくらでまとめ買いして、真昼間から垂れ流していたんですよ。
今考えると映画マニア垂涎のあんな映画こんな映画変な映画珍作奇作がずらずらーっと並んでおったとさ!
さあさあ、寄ってらっしゃい観てらっしゃい!四谷赤坂麹町、チャラチャラ流れるお茶の水、粋な姉ちゃん立ち小便。
ね、こら、そこの親父!なにニヤニヤしてんだ、そんな鼻の下伸ばして!そんなあなたに似合うのは、こちら、「死霊の盆踊
り」!(1965米 エドウッド作品)半裸の粋なおねえちゃんが躍る踊るよ90分!
え?なに?そこのお兄さんは血の気が多い、血の気が多いと血圧高い血圧高いと病が怖い!そんなお兄さんには、ぱーっと気
分もすっきり西部劇!正義のカウボーイがバッタバッタと悪を倒す!ね!さあさあ、どーんと負けてたったの1500円!

そんなわけでございまして、小学生だったわたくし、騙しに騙され、徹底的に観ましたわ、東京12チャンネル。
西部劇は名作なんかよりB級!なんたって安く出きるからね。
歌うカウボーイは観た記憶がないんだけど、ちょい古いからかと思います。40年代が中心でしょう。でも、有名西部劇俳優
のジョン・ウエインが実はめちゃくちゃ歌がうまくて、初期の「シンギング・カウボーイ」だったことはあまり知られていま
せん。わたしも普通の西部劇しか観たことがない。しかし、歌うカウボーイ連中はひとつの人気ジャンルとしてちゃんとあっ
たのですね。これが今とても面白い。映画じゃなくて、歌のほうです。なんともノスタルジックでのんびりしてます。

「再びサドルにまたがって、44口径と我が道を行くのさ。」
(ジーン・オートリー バック・イン・ザ・サドル・アゲイン 1941年)



ジーン・オートリー。この人の人気は絶大なものがあったようです。
もともとはロデオの騎手。歌がうまいロデオの人、ということで映画界入りしたということで、映画俳優、お芝居、というよ
り歌手として大成功した。あまりに人気があって、1998年に亡くなった時点でもまだハリウッドのマネーメイカーのトッ
プ10に入っていたというから大変です。「シンギング・カウボーイ」というのは、ジーン・オートリーを指す言葉で、のち
に、そういうジャンル名になったというから、まさに1大ジャンルを築いた人だったわけです。
映画のほうは、ちらちらと動画を見る限り、現代劇(とっても40年代)。19世紀の西部開拓時代ではなくて、現代のカウ
ボーイを描いた喜劇っぽい感じのものです。そういう意味では、歌う時代劇というより、小林旭の「ギターを持った渡り鳥」
みたいな感じ。というより、むしろ、小林映画が日本のジーン・オートリーなんでしょうかね。

そんな歌うカウボーイのルーツは、1925年、テキサスのCarl T. Spragueが吹き込んだ
「WHEN THE WORKS ALL DONETHIS FALL」という曲だそうで、ラジオで人気が出た。
0



その後、トーキー映画の時代になり、1930年代から40年代にかけて流行した初期のB級西部劇で、白いハットを被り、
綺麗に髭を剃ったヒーローが歌を歌うということになった。
最も初期の歌うカウボーイは、今でもギブソン社作のギターとして名を残してもいるカーソン・ロビンソンです。

そして、ジーン・オートリーにつながるわけですね。
ちなみに、バック・イン・ザ・サドル・アゲインを書いたのは、カーソン・ロビンソンと同じく、ギブソンギター(レコーデ
ィングキング)のモデル名として名を残してもいるレイ・ウイットレイ。
ほかに有名どころでは、ロイ・ロジャース、テックス・リッター(我が国でもハイ・ヌーンがヒットして有名)、ボブ・ベイ
カーなどがいます。

Tex Ritter - Blood on the Saddle

こうしたシンギングカウボーイのスタイル、演目を今に蘇らせて活躍している人が、
以前このコラムでも紹介したレンジャー
・ダグ。グラミー2度受賞の人気アーティストです。



さて、こうした歌うカウボーイを観て思うことはたったひとつ。
わたしも子供のころ、東京12チャンネルのせいで、カウボーイになりたかった日本人なんです。
そう、わたしもカウボーイになりたい!そして馬のサドルにまたがり、ギブソンギターを抱えて歌うのです。
バック・イン・ザ・サドル・アゲイン!


GO TO TOP