8鉄風 ROCK COLUM by 8TETSU Vol.168 |
愛のシャリオ~アイ・ウィル・フォロー・ヒムの軌跡
ポール・モーリア作のティーンポップ金字塔 まず、こちらをお聴きください。 ポール・モーリア「愛のシャリオ」 フランスのイージーリスニングのインストルメンタルで、作はフランク・プゥルセルとポール・モーリア、 演奏はフランク・プゥルセル・オーケストラ。1962年のことです。 この曲はこれがオリジナル版ですが、プゥルセルは、ポップソングをインストにして当てることでも有名で、 日本で最も知られているのは、ラジオ番組JET STREAMで使われた「ミスター・ロンリー」です。 ちなみに、ミスター・ロンリーのオリジナルはボビー・ヴィントンのポップソング。ヴィントン本人の作で、 1964年に全米1位になっています。このとき、バックをつけたのがバディ・グレコのバンドです。 ポール・モーリアは親日家で頻繁に来日しコンサートやラジオテレビに出演、 69年から97年まで870回の公演をこなしました。 最初のきっかけは、1968年に『恋はみずいろ』がビルボード全米ヒットチャートで連続5週トップを記録したときで、 これを機に世界的にヒット(約500万枚)。年間チャートでも3位。RIAAゴールドディスク、ACCディスク大賞などを受賞。イギリスでは12位、日本では18位まで上昇しました。 さて、シャリオ(邦題:愛のシャリオ)は、翌年の1963年、イギリスの歌姫、 ペトゥラ・クラークがフランス語版を吹き込みます。(全英39位)。 ペトゥラは同年に「恋のダウンタウン」を世界ヒット(全米1位)させ、世界中にたくさんのファンが生まれました。 ペトゥラ・クラーク「愛のシャリオ」 名作、愛のシャリオはここで終わりません。 さらに、アメリカのリトル・ペギー・マーチがタイトルを「アイ・ウィル・フォロー・ヒム」と変えた英語版を64年に 吹き込み、全米1位にしたところでこの曲は本物のティーン・ポップの伝説になるのです。 当時14歳の彼女は「最年少1位獲得記録」を樹立。 いまだに、最年少1位獲得女性歌手の記録は破られていません。 この曲は、日本語でも吹き込まれ、ペギー・マーチは64年、日劇ウエスタンカーニバルに出演するために来日。 以後、日本でも三木たかしの「忘れないわ」がヒットしています。 リトル・ペギー・マーチ「アイ・ウィル・フォロー・ヒム」 さらに、先があります。 1992年のハリウッド映画「天使にラブソングを」にゴスペルバージョンがフィーチャーされ、 主演のウーピー・ゴールドバーグを一躍スターに押し上げたのです。 天使にラブソングを「アイ・ウィル・フォロー・ヒム」 そして、とうとう「愛のシャリオ」から50年を経て、「アイ・ウィル・フォロー・ヒム」が欧州に凱旋。 オランダのアンドレ・リュウ(2002年公開の映画『千と千尋の神隠し』(宮崎駿監督)の主題歌を演奏するなど、 日本においても知名度が高い)の公演(2014年)では大観衆に深い感動を与えました。 この動画では、国籍、人種、老若男女問わず、ノリノリで楽しむ数えきれないほどの人々が映し出されています。 アンドレ・リュウ「アイ・ウィル・フォロー・ヒム」 名作は歳をとりません。色あせることなく、さまざまな装いでいつもその時代の、 世界中のあらゆる人々に楽しみと夢を与えます。 こういうものを「古典」というのです。 |